耳鼻咽喉科と皮膚科 | 今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。

突発性難聴の件で


枚方市の大学病院の耳鼻咽喉科を受診


ついでに、皮膚科も受診することにした



耳鼻咽喉科は11時の予約


10時20分頃  病院到着


耳鼻咽喉科の受付を済ませ

皮膚科も受診(当日予約)の手続きもした


その後コンビニへ


耳鼻咽喉科はすでに30分以上の待ち時間


院内のイートインスペースで

コンビニで買った昼ごはんをたべた



ちょっと辛いけど
美味しかったよ

これだけでは足りないから

ファミマのメロンパン も食べた(笑)



12時頃に

『12時の予約やのに、まだか!』

ってキレてるパワハラな

老害(シニアの男性)がいた



私は11時の予約で

すでに1時間待ってる


老害は12時に来て

数分しか過ぎてないのに

『何の為の予約や!いつまで待たせるんや!』

受付の人にウダウダ文句言うてる…

 

みっともない…



看護師が来て

『2時間待ち』って説明してた


って事は、

私も2時間は待たないとアカンねんや…ガーン



時間が過ぎ…


13時40分頃にやっと、

皮膚科に呼ばれた


今回、皮膚科を受診したのは

とにかく、顔面と頭、首からの

汗が去年より異常


マジで疲れる…



整形外科で

「顔面多汗症」

があると、きいてネットで調べてみた…


大学病院の皮膚科では

ネットで書いてる事は

言われなかった


『効果がある人もいるけど…』

って説明があり


私に効くかどうか分からんけど

承知の上で

塗り薬を処方してもらった



14時20分

やっと、耳鼻咽喉科


検査してもらった


耳鳴りが酷い時と

そうでない時との差が激しい


検査結果では

「突発性難聴ではないので

耳鳴りが酷くなったら

個人病院で診てもらってください」


との事でした





待ち時間も含め、

15時45分に会計


薬を処方してもらい16時15分頃に


終わった!!


病院に到着してから

終わるまで…

約6時間


待ち時間が長かったので

お尻がイタイです





病気したら


時間、お金、の、

ムダです