正直に言って欲しかった | 今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。

薬局の話です。



私は某ドラッグストアの中にある

薬局で処方箋を出して薬をもらっています。



昨日、

薬局のエリア担当者って方から電話あり。


内容は…


私のお薬手帳に貼るシール

去年の11月26日に

違う人のお薬手帳に貼ってしまった


と、謝罪でした。


自宅まで謝罪に行くって言うてたけど


私に被害がないから謝罪は不要って言うた。


違う人に貼った、私のシールは

回収して薬局で処分したらしい。



…この話の後、

そういえば!!


いつも行く薬局の

薬剤師の対応が変だった!!真顔


その薬剤師は

最近、転勤してきた人でした。

無愛想な女です。



私はお薬手帳に貼るシールは

自分で貼るンです。


いつも飲む薬に関しては薬の

説明は不要にしてます。(時間の無駄)




前々回、薬を取りに行った時に、

無愛想な薬剤師が

「お薬手帳のシールを渡し間違いがあるかもしれないので確認をしてください。貼り間違いはありませんか?

と、言うのです。えー?


初めて言われた。びっくり




普段言わない事を言うって事は

シールのトラブルがあったのか?

と、思ったが気にしなっかた。



前回、(今週の木曜日)に

薬を取りに同じ薬局に行った。


無愛想な薬剤師は

珍しく愛想が良い感じでした。


今回は、

「お薬手帳に貼ってないシールはありませんか?」

と私に聞きます。


私は「ありません」と答えた。





で、昨夜、

薬局のエリア担当者からの電話で


無愛想な薬剤師が

私にシールの事を

聞く理由がわかった!!



ここらは、推理ですが…(笑)


無愛想な薬剤師が

私のお薬手帳に貼るシールを

他人(仮にAさんとします)のお薬手帳に貼った


Aさんから

薬局に、「違う人のシールが貼ってる!」

って報告(憶測やけど)があった


無愛想な薬剤師は

Aさんに渡すべきシールを探す



Aさんのシールが店内に無い


私に、さりげなく!?

シールに間違いがないかを聞く


私のお薬手帳に

Aさんのシールが無い事を確認できた。



無愛想な薬剤師はAさんのシールが

見つからない事をマネージャーに報告。


で、マネージャーから謝罪の電話。



この薬局には、無愛想な薬剤師のみ。


おそらく、貼り間違いは

無愛想な薬剤師やと思う。




シールの貼り間違いはアカン事やし

怒られても仕方ない事やん!


むしろ、こういう間違いは

怒られた方がよい。



自分がミスしたのに

理由や謝罪もなく

「シールの間違いに気を付けてください」

っていう???ムキームキームキー


呆れたわ!!ムキームキームキー



間違いはアカンけど

間違いを隠すような行為やん。



ちょっと納得いかん。

これからも、行く薬局やし。


次回、薬局に行った時


無愛想な薬剤師に

この話をして


正直に言うて

怒られてください!!


って優しく、言うてやります。