夢も、仕分けして、ポイッ! | 今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。

この数年…


体力が無い…。



癌の治療した副作用?


抗がん剤をすると

身体の中の年齢は

実年齢+20才ってきいた事がある。


この話が本当なら

老婆 です。(笑)



癌の治療後、資格を取る為に

頑張ってられるブロ友さんがいます。

その方も、治療の副作用があると思います。


家庭の事もあるのに、

学校に通いながら、毎日勉強され

難しい課題をクリアして

本当に凄い方だと思います。



私も以前、資格を取ろうとチャレンジしましたが

若い時のように覚えられなかった。


世帯主は私に専業主婦でいて欲しいタイプなんで資格を取るのに反対。


家事は疎かに出来ないし

世帯主が休みの時に勉強すると

世帯主が嫌がるので

勉強する時間もあまりなくて

資格は合格出来ず。


世帯主は、諦めろ!っていう。




私の部屋には


諦められないを置いています。





癌は再発してないと、思う。


しかし、原因不明の

多汗症、尋常性白斑、異様な疲れ…


首と左肩の痛みは骨が神経に当たっているって事やけど、本当にそれだけが原因???




夢を実現出きる可能性があるかも…と


私の部屋には

やりたい事の為の道具や本が沢山ある。



体力的にも判断能力も

劇的に落ちてる…




少しづつ

夢を片付けています。


最初の片付けは、添乗員の仕事。


添乗員の仕事を復帰したかったけど

お義母さんの事、

おじいちゃんグラサン(老猫)の事もあるし、


コロナ後、仕事のシステムも変わったし、

バカだから(笑)ついていけない。

いろんな意味で、もう、無理だ。



添乗員の仕事をしてた時の

書類や、旅先(現場)のパンフレット、地図、報告書、お客様に渡す為に自分で作った地図、旅先の歴史や見所をまとめたノート、現地の写真…



色々あったけど

めちゃくちゃ、頑張って仕事してたから

処分するのが名残惜しい。


添乗員の仕事の思い出…

沢山あり過ぎやけど

捨てる。



空いたスペースに

新しい夢が入るかな…


と、思うけど


荷物(夢)を増やすのは、やめとこ。



とりあえず、海外旅行

だけは死ぬまでに実現したい。




昨日は、

世帯主のカットをした。


ずいぶん、髪も薄くなったな。(笑)


今日、世帯主は夜勤だったので

丸源ラーメンに昼ごはんを食べに行った。

平日のランチはお得です。

私は味噌ラーメンにした。





明日は、お義母さんの

美容院の付き添いに行ってきます。