お義母さん…
去年の12月に
足が悪いのに
1人で歯科に行ったそうです。
お義母さんは
『お義父さんのおかげで
26万の歯が安くなったの』
って嬉しそうに話をします。
お義父さん、なぜ一緒に行かないの!!
お義父さんが、一緒に行けないなら
息子(世帯主)か、私に頼めば良いのにって
イラっとした。
1人で行かせてコケてケガしたら大変やん!
世帯主に、この事を報告したら
既にお義父さんから聞いて知ってました。
お義母さんは入れ歯を治したくて
歯科医に
『目立たない入れ歯にしてください』
と、言うたらしい。
右上の奥歯の手前の2本の歯
私は、お義母さんが治した歯は
正面から全然、見えない歯やし
目立たない高い入れ歯にする必要はないと思いました。
お義父さんの話によると歯の値段が
2本で26万…やったらしい
歯科医は自宅に電話をして
お義父さんに状況を説明…。
歯科医はお義父さんに
『本当に26万の歯で良いのですか?』
と、確認したそうです。
お義父さんは
「普通の平均的な入れ歯で良い」と答えたらしい。
なので、安くなりました。
歯科医が、電話をしてくれて
良かったです。
その事情を知らないお義母さんは
「お義父さんのおかげで
26万の入れ歯が10万位になった!」と
喜んでいる…。
まぁ、ビックリな話です。
ちなみにお義父さん…
『後、何年生きれるか分からんのに
26万の歯なんていらん!』
私自身も、歯の矯正を考えた時がありました。
(以前ブログにも書いた)
やはり矯正は高いし、リスクもある。
後、何年の人生なのか…って考え
諦めた。
その歯は下の前歯。徐々に前に出てきてます。
喋る時はあまり口を空けないようにしてる。
お義母さんはボケてはいないんです。
若い時に化粧品会社でトップクラスの売上を上げた人で、会社からのご褒美で海外旅行に何度も行ってます。
ブランド、宝石が好きなオシャレな人。
金銭感覚がちょっと違うんです。
先日、下着を買いに行っても
イオンの中にあるトリンプの下着を買います。
ショーツ1枚2000円もするよ~。
私は肌が弱いのでブラジャーだけはトリンプ。それ以外はトップバリューか、ユニクロの安い下着です。(笑)
お義母さんは、足が悪く引きこもりになってるので
洋服は自宅から近いイオンでしか買えないんです。
元々、オシャレな人だから、
シニア向けの服は機能性が良くてもイヤがります。
足が悪くても、オシャレを
忘れないのは良い事なんですが…。
今日、買い物後に、スタバです。
キャンペーンしてます
もう、桜なのね~。