コンビニの職場の状況、カット代 | 今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。

コンビニのバイトを始めて

約2ヶ月が過ぎました。


最初は週に4回。

おバカな私はレジ操作がなかなか覚えられず苦戦えーん


最近のコンビニのレジはセルフレジやし

スキャンだけだと思っていたら…

私の勤務先のレジは現金の受け渡しがあります。ガーン


レジが旧式!?

古い!!ショボーン



しかも、現金で支払うお客様が多い!!びっくり


なんで、現金なん??(笑)ニヤニヤ


クレカ、PayPay、交通系、などで

払ったらポイント付くやん!!



現金以外のお支払がオススメです!!ウインク



私はd払い派、です。笑


携帯を落としたら

一発アウトなんで

常に携帯は握りしめていますが…ニヤニヤ




話が脱線しましたが…ニヤニヤ


初めてだらけの事やし

次々にお客様は来るし、

レジは大忙し!!

4時間立ちっぱなしで水分補給も出来なかった…。ショボーン



古株熟女や、長くバイトしてる学生さんらは、お喋りして水分補給に行く。


私が学生さんに

仕事の事を聞いてただけやのに

一部の古株熟女が

『お喋りしない!』って怒ったり

一部の古株熟女は、

〈喋るな!〉って目で語る…えー


女ばかりの職場にアルアルや。えー


今の時代、

パワハラ、セクハラ、イジメが厳しいから

表面上は、皆さん優しい。



喉が痛くて

「水分補給に行きます!」

って言うたら


『暇な時にしてね!!えー

って、冷たい言い方される。ショボーン


「そんなん、分かってるわ!」ムキー

って言い返したいけどガマン。



なんで、新人の私に敵意を持つのかな?

私は敬語を使ってハイハイ言うてますよ。ニヤニヤ


古株熟女は、偉そうに言うてくる。ムキー


「貴方も、最初は新人で分からん事やイヤな事があったやろ!!なんで意地が悪いんや!」

って言いたい!!



本当に、

どこの職場にもイヤな人はいる。


しかし、今まで

ガマンしても良い事なんてなかったし、

辞めるなら早い方が良いと思って

早々に辞める!って言いました。(笑)


どうせ、辞めるから、店長に

「古株熟女にイヤな事を言われた!」ってハッキリ言うた。


店長は

『古株熟女は悪い人じゃないねん。優しく言えない人やかや許して…』って…ショック


ええ歳したおばさんが(古株熟女の事)

優しく言えないって…

性格悪いで!!ムキー



職場は、人手不足らしく

チーフと店長に引き止められ

週3回の勤務になりました。


今の所、なるべく

キライな古株熟女とシフトが重ならないように調整してくれてる感じです。



嫌がらせはないけど、

私が話かけようとしたら

話かけないで!ってオーラの

熟女も数人いる。


そういう熟女達は、

コミュニケーション能力がない人なんだと、

思うようにして挨拶以外はなるべく話さない事にした。



敵意むき出しなんですよね…。


そんなんやから、いつまでも人手不足で

新人が続かないんちゃうの?



派遣先の仕事や、スーパーでも

古株熟女は、新しい人に

自分の立場を取られたくないから

新人潰し、する人がいます。


めんどくさい、です。えー



1人だけ、話かけてくれる

お喋り好きなマダムと、

お喋り好きな学生さんが数人います。


世間話出来る親切な人がいると仕事してても楽しい。ニコニコ



今までの経験上、

仲良くなり過ぎすぎないのが丁度いいかも

って、思っています。


イヤな話を聞いたり

イヤな話を聞く事もないので

気楽かも…。(笑)



昨日、来月のシフトが決まり

シフト表を見たら…

私と同世代のマダムの名前が消えてました。

多分、辞めたんやろね。ガーン




私は、週3回の勤務やったのに、

予告無しで2月の半ばから

週4回の勤務になっていました。ムキー


『勤務日数を勝手に変えるなよー驚き

って、店長に文句言いたいけど…

めんどくさいから言わんかった。



今日は、休み。


朝にバスツアーの受付の仕事をして

メガネの点検、カットにも行ってきた。


明日から3連勤なんで、

食品を買い込んできました。



先月、若い女の子にカットしてもらい

失敗されて…店長に治してもらい

朝のセットがしやすくなりました。


店長が、2回はカット無料って言うてくれましたが

前回、丁寧に治してもらったので

今回、カット代を支払いました。


ちなみに、店長指名だと5000円!!驚き

※シャンプーブロー付き。


今まで、違う店で2300円(シャンプー込み)



5000円と、2300円…

技術が全然違うのよねー。


店長(30代男性)のカットの方が

毎日セットしやすいし人柄も良いです。ニコニコ



物価、光熱費も上がってるのに

何かで節約せねば…ニヤニヤ



今日はケンタで昼ごはんにしました。ニヤニヤ



量が物足りない(笑)ニヤニヤ