昨日は、お義母さんの
パーキンソン病の診察の日でした。
薬の不具合がないか?の
確認の為の診察です。
最近、認知症っぽい感じもなく
元気そうでしたが
お義父さんが言うには
「ボケて同じ事ばかり言う!」
と、毎日、お義母さんにイライラしてるようです。
病院の後、昼ご飯を食べて
買い物にも行きましたが
以前に比べて口調もハッキリして
異常な感じはなく
薬の効果が良いのだと私は思っていますが
お義父さんは
私と世帯主に会うと、
必ずお義母さんの愚痴を言います。
愚痴った後に
必ず
『あんな事(パーキンソン病)になったけどワシが面倒みたらなアカン…』
と、言われます。
お義父さんの愛を感じます。
しかし、お義父さんがストレスで、
倒れたら大変やし
お義母さんを施設に入ってもらう事も
先々、考えないとアカンと思う。
診察後、
お義母さんが
昼ご飯は大和ラーメンに
行きたいというので食べてきた。
「何年ぶりやろう~、大和ラーメンのチャーシューが好きやねん」
嬉しそうでした。
餃子定食を食べてました。
(ラーメン、ご飯、餃子)
かなりボリュームあるのに、完食した事にビックリ!

お義父さんの買い物は
お義母さんの為のモノばかりです。
文句言いながらも、愛ですね。
お義父さんと世帯主が電球など買い物してる間、
お義母さんがジーパンが欲しいというので、
しまむら
が近くにあったので行きました。
洋服を買う時も、認知症の感じは
全くなかった。
お義母さんが選んだ服はオシャレなんやけど、
どれも、伸びない素材。
8月下旬に、ハデにコケた所がまだ
痛むようで肩が上がりにくく
試着に時間がかかりました。
店内をよく見たら
ミセスコーナーがありました。
デザイン的にも多分、シニア向けやと思う。
ミセスコーナーの洋服は可愛いデザインのもありました。
ミセスコーナーの服は、
伸びる素材が多く、スムーズに着れました。
ミセスコーナーの服は
他の洋服に比べて丈も短めで
幅も広めが多い感じがしました。
ミセスコーナーにジーパンはなくて
ジーパン売り場のジーパンは
素材が固くて重い!
スキニージーンズは
軽いけどピッタリするので履きにくい。
スラックスの方が
軽くてシワにならず
ウエストゴムやし、スラックスを薦めたら
お義母さんはスラックスに決めました。
お散歩用のスェットのパンツ2枚、ブラウス1枚、カットソー1枚、スラックス1本
これだけ買って5600円!
めちゃくちゃ安かった!!
病気するまでは、1人で買い物されていたのに
今は1人で買い物に行くのが不安らしい。
この前は私と下着を買いに行きました。
身につけていた下着は伸びきってボロかったです。
お義父さんと、世帯主に
下着を買いたいと、言えないようです。
パーキンソン病やけど、お義母さんは
毎日化粧してるし女子力はあります。
今日は、午前中に用事を済ませ、
久しぶりにスタバです。
美味しかった~
明日から、
大阪いらっしゃいキャンペーンの
お仕事に、行きます。
毎日じゃないけどね。
私自身の病院代にお金がかかってるんで
ちょっとだけ、仕事頑張ります。