トウモロコシご飯と、医大の会計(続▪終) | 今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。

先日、

スーパーでトウモロコシが1本128円。

茹でてキャベツとサラダにした。

甘くて美味しかったのでラブ


昨日も買って、

トウモロコシご飯にした。ニコニコ




レシピで
芯を入れて炊くのが良いと書いてました。にっこり


トウモロコシの甘味がない!驚き


ごはん 3合
めんつゆ 60CC
酒、塩、適当(笑)

味が薄かった!ニヤニヤ

トウモロコシの味と香りも感じられず…残念ニヤニヤ

塩昆布を乗せて食べました。ウインク



世帯主のおやつ


巨峰大福以外はスーパーで購入。

よく食べるので、デブです!真顔


お義母さんがパーキンソン病(初期)で

色々不具合が見られます。


お義母さんはややポッチャリ。

まだ、介助などお手伝いは出来ます。



世帯主にも持病があります。

今は元気やけど…

私が世帯主を介護する事になったら…


世帯主はデブだから

私は抱えられない。驚き


『ほんまに、痩せて!』

凝視凝視凝視


と、真剣に言ってしまった。凝視



世帯主は

『定年退職したら自然に痩せる!』

と、太るのは仕事のストレスだと言う。えー?







医大の会計に関して…


木曜日に耳鼻咽喉科を診察。


1月の未払いを今日、支払って下さい

(1月だけしか言わず…何日の分と説明もない)



と、詳細を言わず、明細書もなく

A職員が、

私が支払いを忘れた!言い方に不愉快でした。

A職員の態度と対応は不愉快だった!ムキー



私は当日、診察後に予定がありました。


詳細の説明に時間がかかり

その日はB職員に

「予定があるから帰ります!未払いがあるなら前日までに連絡するべき!」

など

詳細を確認出来ないのに支払いは出来ない!

など、文句を言うて帰りました。


夕方までには病院から電話があると思いましたが電話がなく、

翌日、金曜日の12時30分頃に私は病院の相談室に電話した。


相談室→医大の全部署の責任者→会計の責任者


という流れで会計の責任者から電話があったのが金曜日の16時頃。



12時30分頃に電話したのに

なんで16時頃!?対応が遅い!真顔



で、会計の責任者からの

連絡(電話)が遅くなった理由…


当日、会計の責任者が不在

会計の職員から私の話の報告がなかった。


翌朝も、職員から会計の責任者報告無し。



だから、私が支払いをせず帰った後も、

私から電話するまで

会計から電話がなかったんです凝視



私が金曜日の昼過ぎに

医大に電話するまで状況を知らなかった

と、会計の責任者から言われた。凝視




会計でA職員とB職員に文句言うたし

(回りに一般の人もいた)

会計には沢山の職員がいたから

私とA職員、B職員のやり取りは聞いてるハズです。



A、B職員は2人とも50代(女性)やと思うけど

上司に報告してない!凝視


未払いで帰ってるのに

上司に報告無しって…


こんな事、あり得るかな!?えー



会計の責任者との話で


私は、事前に未払いの連絡があれば

診察日に領収書を持参し確認も出来て、時間の無駄がない。


当日、請求するなら

明細書など用意して詳細を説明するべき。


と、私は言いました。



会計の責任者は

後から未払いが分かっても

請求の電話は病院の事情で事前に

出来ないと、言われた。



今日、医大の全部署の責任者とも話をしましたが上記に関しては改善が難しいと言われた。


私には理解出来ない病院の事情でした。真顔





職員の報告がされていなかった事


職員の対応も含め改善する


って事で謝罪があり話は終了。


後日、未払いの内容の書類を送付され、

私の都合の良い日に支払いに行く事になりました。



クレームの対応は早くすべき!


時間が遅くなるほど

話が大きくなる。


私は、経験者です。凝視