私は頭が悪いので
詳しい事は分からないけど…

18歳以下に10万円を渡すなんて!!
私は大反対!!

コロナでお金に困ってる人は
以下で申請も可能らしい…
※文章はコピペ、一部抜粋です
①
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
時短営業などで勤務時間が短くなった方や、シフトの日数が減少した方も申請できます。
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金は、新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止の措置の影響により休業させられた労働者のうち、休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対し、支給します。
②
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
前に元、菅総理が
お金に困ってるなら
申請すればいい~
って言うてたよ…
この発言で炎上してた記憶があります。
もし、
間違ってたらごめんなさい…
で、18歳以下の子供がいて、
①と②に該当する人は
10万円の給付金以外にも
お金をもらえるの?
困ってる!って理由で、
お金が沢山入るなら
おかしいやん!!
そもそも、①、②、に該当してる人で
すでに援助してもらってる人もいるんでしょ?!
①、②、の援助だけでは
足りない家庭もあるかも?やけど
貰いすぎもアカンのと違う?

以下、ネットニュースやけど…
18歳以下の子どもに対し、現金とクーポンあわせて10万円相当を支給することで与党が合意しました。一方で、給付の対象に関しては、自民党側は年収960万円の所得制限を設けるよう提案し、「一律給付」を求める公明党側が一旦持ち帰ることになりました。
平均年収が
約433万円らしい…
なのに年収が960万円以上の人には
10万円を渡さないって…
まだ、確定ではないけど
年収500万以下とか、
基準を下げてもいんじゃないの?
しかも18歳以下の子供がいる家庭で
年収960万以上の家庭は1割らしい。
基準を下げたら
文句言う人が増えるから
960万以上にするんかな!?
吉村さんなど、
所得制限の発言は良かったけど…
18歳以下の子供がいる議員さんは10万受けとるんか?
ウケトルナヨ~!!って私は思う。

お金に困ってる方は
ちゃんと申請すればいいと思う
10万もらうか、
①だけにするか、
②だけにするか…
ちゃんと、決めなアカンのでは?
デシタル大臣も
モタモタしてたらアカンのでは?(笑)