京都への通勤をきっかけに
PiTaPaを作りました。
切符を買う手間が省けるので
ICOCAも持っています。
100均で
定期入れと定期入れにつけるリール!?と
カードケースを買いました
買い物は
ほとんどカードか
おサイフケータイ。
現金を使う店が減りました。
ずいぶん、時代が変わりましたね…。
土日は、京都での仕事なんで
今夜の晩御飯、明日の弁当、明日の晩御飯…
今日は朝からスーパーに行って
ご飯ばかり作ってます。
夕方に皮膚科に行ってました。
顔のシミを取る為のカウンセリングしてきました。
来月、レーザーします。
帰りにいつものスタバです。
いつもはトールのカップにミルクを入れてくれるんやけど
今日はミルクを別の入れ物に入れてくれました

買い忘れた物があるので
この後も、スーパー行ってきます。
仕事の前日は、ご飯の作り置きに忙しいです
