対応も違うみたいですね…(笑)
昨日とは違うスタバに行き
『アイスコーヒー、牛乳入りでカップはワンサイズ大きめで…
昨日、ストロー無しでカップに入れてもいましたが、同じようにして頂けますか?』
と、女性店員に言うと
「ストローなし!?…あ!分かりました!
」

で、出てきのは…
些細な事ですが…
これからもアイスコーヒーは
ストローなしで注文します。(笑)
昨夜、ネットを見ていて
木彫りの本が欲しくなり
わざわざ電車に乗って図書館へ。
自宅近くの図書館は小さいので
市役所にある図書館に行った。
入り口で消毒して
名前、住所、電話番号、問診票の記入。
コロナの為、利用時間は30分

時間は自分で判断するようです。
30分しかないなら
自宅近くの図書館に行けば良かった…

思うような本がなく本屋にもいきましたが
何も買わず退散…
で、カバンが30%off!!


男性用やけど、軽い!
左側の大きい方を買いました。

添乗員の仕事が4月末からある事を信じて!
投資です!(笑)
スーツケースも30%off!
小さめで機内持込みOK、のを買いました。
スーツケースを買ったのは
旅行に行く為ではなく
買い物用です。(笑)
電車に乗って、イオン、百貨店に行くと
ついつい買い物して荷物が大変やし…
日帰りで出かけるにしても
最近、リュックがしんどい。

年配のおばぁちゃんが
手押し車を押しているような…(笑)
仕事をしてないのに、
買ってしまいましたが(笑)
大丸▪松坂屋で毎月積み立てしてて
(毎月1万の積み立てで1年後には13万)
その積み立てで購入。
その後、阪急百貨店に行ったら
デザインは違うけど
似たようなスーツケースが7800円とか
同じメーカーでデザイン違いの
スーツケースがセールで1万とか…
ショック!!

私はカバンが好きで
沢山持っています。(笑)
エコバッグを持つようになって
普段使いのカバンが小さいので
新しいのを買ったり…
コロナで除菌スプレーを振るし
出かけたらカバンを洗うようになり
軽くて、洗えて、すぐ乾く素材のカバンに変えたり…
仕事用、プライベート用、スーパー用、
お出かけ用など
とにかく、カバンを変えます。
カバンばかり買うので
世帯主に怒られています。(笑)
近々、使わないカバンは
フリマに出そうと思っています。

昨日、本屋で買ってしまいました!(笑)
今さら、汚い字を治すのも遅いけど
500円やし、やってみようと思います

写真の向きを直してないけど…(笑)
1日3ページで、1ヶ月で終了。
1ヶ月で字が綺麗になるかな!?(笑)
