気分転換と、クッキングマスク… | 今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。

整形外科の帰りにスタバへ。ニコニコ

1年ぶり?スタバカードを変えました!ウインク

スタバのカードのデザインが好きで
集めてた時期もありましたが
この所、
興味がなくなり集めていませんでした。

一目でこのデザインが気に入り
ゲットしちゃいました!ウインク


スタバのケーキを食べたのも
2ヶ月ぶりかも!?ニヤニヤ



整形外科で
右肩の痛みを改善させるため、
薬を飲んでいますが、

先週、土曜日、日曜日に
かなり痛くて月曜日に
違う薬を飲むことになりました。

もともと、左足に原因不明の
アレルギー?が出ていて
薬を付けていました。
治りかけていたんですが…


月曜日から飲みだした整形外科の薬のせい!?
月曜日の夜から
足のアレルギーが
増える、増える…ニヤニヤ

右足にもブツブツ…

痒みも、痛みもない。


あまりにも気持ち悪いので、
写真は載せませんが…ニヤニヤ


昨日、皮膚科に行きました。
皮膚科の医師は
「痛み止めの薬が原因かも?
整形の薬を変えてもらってみては?」
と、言われ
今日は整形外科に行きました。

両足のアレルギー!?は、
食道癌の治療で
抗がん剤の治療の時に点滴してた時と
似たようなブツブツ…。

この時は痒かったけど。





整形外科の医師に状況を話し、
ブツブツを見せた。

整形外科の医師は

「ブツブツの原因が
整形の薬だと!?整形に行けと言うたんか!!
どこの皮膚科や!!」ムキー

と、ややキレ気味…ニヤニヤ



皮膚科の医師の言う事は
あってると思うけど…ニヤニヤ


とりあえず、飲み薬は中断。
なので注射する事になった。

飲み薬…もう使えない!?
あー、もったいない、もったいない…ショック


整形外科の医師は
「注射はあまりしたくない」
と、ボヤいていた。

注射をしたくない理由を
きいてみたが、
「薬がダメなら仕方ない」
って…

う~ん、
私の答えになってないで!!ショック


しかし、毎週、
眼科、皮膚科、整形外科
どれかに行っているので

病院貧乏だわ!!ニヤニヤ

特に今週は眼科にも行かないとアカンから
出費が…ニヤニヤ


ちなみに、右肩の痛みは
だいぶんマシになりました。ニコニコ



整形外科の待合室で
おバァちゃんが
クッキングペーパーで作ったマスクをしてました!
しかも、耳にかける所は茶色の輪ゴムです。ニヤニヤ
しかも、顔にフィットしてなくて
情けないお姿でした。ガーン

マスクが無いのか?気の毒に思い
私は予備のマスクをあげました。


おバァちゃんは
病院に来る途中でマスクを落とし、
予備がなくて
整形外科でマスク(クッキングペーパーマスク)をもらったらしい…ニヤニヤ


病院でマスク不足かもしれんけど

クッキングペーパーマスクは

いくらなんでも
ひどくない!?ショック



コロナの事があるのに…

感染したらアカンし
感染させたらアカンし…ニヤニヤ


今は普通にマスクは買えるし、
あげないのかな!?ショック


この整形外科で
診察してもらっても大丈夫なんか?
と、心配になりました…ニヤニヤ




添乗員の仕事をしてた時、
会社の事務所や、
打ち合わせなどで
梅田は必ず通るので
大丸松坂屋友の会に入っていたんです。

毎月の支払いが
5000円、10000円、のコースがあり

満期になると
かなりお得!ハート

前回、10000円コースを1年間したんで
130000円!の受け取りハート
10000円もお得ラブ


仕事帰りに大丸梅田で化粧品や、食品を買う事が多かったし、利用価値ありました。ウインク

高槻松坂屋は、
食道癌、整形外科、耳鼻咽喉科、歯科、と
私の通う病院から近いので利用できます。ニコニコ

贈り物をする時
梅田まで行けない時は
松坂屋を利用します。

あと、毎年恒例のギフト解体セールも
高槻松坂屋に行きます!ウインク



コロナのおかげで!?
マスクしてるし、

化粧品を買う事がめちゃくちゃ減ったのでニヤニヤ

今回は5000円コース1年間にしました。ニコニコ