久しぶりにお一人様!

朝から
切符の日付は間違えてるし、
じじぃの鼻歌が迷惑でしたが…

目的は達成し、
外宮に行きたかったので
外宮に寄りました。
お正月用の建物が出来ていました。
せんぐう館も11月7日にリニューアル。
見てきました。

10時~15時まで毎時00分事に10分
無料館内案内があります。
それには参加出来ず残念…。
せんぐう館は色々展示が多くオススメです

外宮で、来年の干支を購入。
12月31日に開封します

注連縄~!
伊勢のが欲しかったんです!

購入出来て嬉しい~

伊勢の注連縄の説明は
長くなるので省略します。

毎日、メッセージとデザインが
違うんです~

外宮から
伊勢市駅に行く途中に
神話占いがあります。100円

神話の中で、
スサノオは自分の娘が大好きで
娘の婿になる大国主に
嫌がらせをします。笑っ
大国主は嫌がらせ(イジメ)をされても
負けません。
あまりにも、イジメがひつこいので、
やり返します!笑っ

神話の話は省略しますが
神話占いの話から、
得るものがあります。笑っ
イジメられたら
やり返そう!
っていうメッセージかな…

帰りの電車は
しまかぜ、にしました。

3列シートやし
やっぱりラクだわ~。

外宮の近くにあった
パン屋さんで
帰りの晩御飯のサンドイッチと
明日の朝の食パンを購入
ノンアルやけど、ビール!?は
お一人様の楽しみ~

世帯主は、
イギリス系の食パンが
キライなんです…

失敗したー
