日帰りバスツアー ③なばなの里 | 今日は、どんな日?

今日は、どんな日?

不満だらけの毎日です。

プラネタリウム🌠の後、
最後は

なばなの里!

水上イルミネーションは
日本一!らしい~


なばなの里は

今の仕事をやり始めた時に
色んな事を経験した所なんですニコニコ


なばなの里は、
毎年、悪かった所を改善されているのが
よく分かります。


上から目線の発言になりますが…

イルミネーションの演出、
食事や、売店の内容、
毎年来ても飽きないように
努力されているのがとても分かります。


なので、次回はどう改善するのか?
って気持ちもあり、
見たくなるし、
行きたくなるんです。照れ

5年連続、行っていますウインク


イルミネーションで
有名な所は沢山あります…

ディズニーランド、
USJ
ハウステンボス
など~


なばなの里も有名ですが
パレードはありません…


上記と比べたら
イマイチに思うかも?ニヤニヤ


とりま、園内の様子~ウインク


河津桜🌸








枝垂れ梅



ベコニアガーデン

西日本で最大級の温室
室内は38℃







なばなの里の点灯は18:10

しばし、カフェで休憩~照れ
20分位は並びました…ニヤニヤ


ツアー客専用?
園内でのレストランのみ、
使用出来る
1000円チケット(おつり無し)
で、サンデー食べましたウインク


パフェみたいやけど
サンデーパフェ780円てへぺろ

ちなみに私はフルーツパフェ




今期のメイン
イルミネーションキラキラ

大混雑!ガーン

車椅子専用のエリアがあるみたいです。

人が多すぎて分からなくて
怒らレました…笑い泣き



ハイジ~
トライ📺をイメージしてしまう!(笑)


写真では撮れなかったけど
ハイジとペーターは、いました!

クララ~いなかったかも?ニヤニヤ



光のトンネル~

こちらも、大渋滞…びっくり

1番上は定番のトンネル~

真ん中から下は
今期のイルミネーション


その他~ライトアップ



私は、5年連続
なばなの里に行ってるので

レストラン以外~

お土産や、軽食は
だいたい~知り尽くしています(笑)もぐもぐ


今回は地域の代表的な?
お餅を買いました(賞味期限2日)




オーブントースターで焼いた方がウマいです。


今日、午前中に
世帯主の両親の所に

熱田神宮のきよめ餅と
安永餅(やすなが)を持って行きました口笛