O型(一人っ子)
世帯主、
O型(長男)
忘れられてるかも~ですが…(笑)
昔ーし、血液型で
性格がどーのこーの
って本がありましたよね~

で、私は、世帯主と
同じ血液型なんですが
性格、好みが
ほぼ、違います…(笑)

血液型~4種類で
人間は分けられない!!
~そうかもしれませんが…

細かいことに気にする…私(O型)
細かいことに気にしない…世帯主(O型)
細かいことを気にする私からすれば
細かいことを気にしない世帯主との
生活は
楽なんやけど~(笑)
だいぶ、めんどくさい…
こともあります(笑)

ここから先の話は
世帯主の愚痴です!(笑)

実は、世帯主
数年前から胃腸が悪くて
メタボやし…
食事を気をつけないとアカンし、
インスタントは使わないようにして
自宅のご飯、お弁当は、
野菜中心、朝は必ずフルーツ
食べてもらっています…

世帯主は、健康的な食事を
イヤがります…

もともと、野菜キライ…
好きキライが激しい…

野菜を美味しく食べてもらうように
日々、料理作りは大変なんです

薄味は、もっと嫌がるしね…

なので…毎日
材料は同じで、夫婦別々の
2種類の、ご飯を作っているんですよ…
私と同じ食事をしてくれたら、
時間も、材料も
経済的なんやけどねー

主食を気をつけて作っても
世帯主は、食後に
お菓子、ケーキ、アイスクリームなど
気にせず、好きなもん食べてます…

私が仕事など留守の時は
コーラ、缶コーヒー、ジュース
ファーストフード、インスタントラーメン、
好きなン食べてるみたい…

外食は~ハンバーグ、天ぷら、カツ丼、ラーメン、餃子、回転寿司が好きやしね…
結局、気にしない男(世帯主)は、
昨年12月に
『逆流性食道炎ヘルニア』
と、診断されました…
それでも、自由、気ままに~
好きなもん食べてます

多分、症状も治っていないと
思います…

私は、逆流性食道炎ですが
世帯主は、ヘルニア
が一つ多い…(笑)

夫婦で病気って
これから先、私は不安です…

世帯主に
食事を見直そうって何度、話しても
『大したことないねん~』
って、
体調悪そうには見えなくて
元気そうやし…
…自由に
させてしまっています…

『気にしない男』
『気にする女』
運転に例えると…
お互い、距離を守って、
平行に走るのが良さそうです
交わろうとすると事故しそうなんで…
信号無視、スピード違反しないよう、
世帯主の
様子を注意しながら走りますわ…

話は変わりますが
宅配サービスを
お試しで、頼んでみました~

肉は冷凍できるし、高いけど
買い物行けない時は助かりますね

土曜日に、カボチャスープと
大根煮(卵と人参)を作りました~


生クリームは無しで、
小麦粉と牛乳、飴色まで炒めた玉ねぎ(1個半分)、コンソメスープの素少々
簡単で美味しく出来ました

大根煮も6時間煮込んだから
薄味でも美味しく出来ました

昨日は、免許証更新で
昼ご飯~世帯主が
ラーメン屋!
っていうので…


私野菜ラーメン

餃子~ニンニク入り、ニンニク無し
世帯主が完食!

世帯主は、チャーシュー、煮卵入りのラーメン

胃が痛くないって
余裕で完食!

丸源~野菜たっぷりのラーメン、
美味しかったけど…
野菜にラー油が!


※写真の反対側にラー油が大量にかかったのが見えなかった…
私は辛い野菜、食べれず…

世帯主も辛いのがNGやのに
辛い野菜を世帯主が食べた…

食い意地はってるわー(笑)

野菜入りラーメン~
メニューには
ラー油入り、辛いって記載
無かったよー!

しかし、メニューの写真には
ラー油がかかってたわー

丸源さん、
ちゃんと、辛い!表示してよ~
私は辛いのがNGなんです…

しかし、丸源~やっぱ
うまいわー

