障害年金・「喜びの声」をいただく・「ym」さん②自力請求・書類提出までの質問・回答・質問について | 変形性股関節症患者のためのノーサイド主催情報交換広場

変形性股関節症患者のためのノーサイド主催情報交換広場

①病気そのものの情報②社会福祉制度、社会保険制度③障害年金④障害者就職情報⑤民間保険制度⑥政治家の揶揄、社会への提言などについて語ります。とりわけ③については受給に向けてアシストすることを私のライフワークと位置付けて積極的に行います。

「喜びの声」は次回にして「書類提出」までの間のやり取りに

ついての復習も本日行っておきます

 

不安はあるものの「自力請求」を目指して当ブログ中心にしっかり学習中の「ym」さんニコニコニコ

本日は「ym」さんからの追加質問とお答えです右矢印右矢印右矢印

 

(ymさん)  首都圏在住 女性 50歳代後半 人工股関節

  手術前 「いいね」「フォロー」をいただき「請求意思」

  を推定  当方からメッセージ 自力請求希望

 

(追加質問とお答え)

 

①傷病手当の原因疾患が異なるがそれで良いか?

 →原因疾患が同じで期間が重複すると重複部分の返金(障害年

 金優先)が求められます。現実が「別疾患」となっているので

 あればそのままが良いでしょう

②手術を受けた病院の診断書はいつ書いて貰えば良いか?

 →病院により診断書発行の時期が異なります。確認はしておく

 ことが安心に繋がります。人工股関節の場合は「人工股関節

 」が挿入されたこと「そのもの」が障害厚生年金3級の条件

 満たしているので退院時に発行して貰える場合もあります

 一方で「日常生活」や「可動域等」についての記載も必要な

 ため一定の期間経過後に発行される場合もあります

 ymさんの場合は手術前から準備開始ができているので診断書

 以外の必要書類を手当しておくことが早い受給にも繋がりま

 す。ymさんの場合は「事後重症」による請求なのでそのこと

 を意識しながら準備されると良いと考えます

③年金事務所への請求書類提出はいつ頃行けばスムーズか?

 →早ければ早いほど受給総額が増えます。「事後重症」による

 請求は受給が決まる場合「請求書類提出の翌月」から支給開始

 となります

④初診日の病院の診断書はいつ頃書いて貰うのが良いか?

 →初診日の病院からは診断書でなく「受診状況等証明書」を

 貰います。初診日の証明書類です。「前医がない」ことがポイ

 ントになります。なお「受診状況等証明書」には有効期限が

 ないので早い段階で取得しておくことが有利になります

⑤入院前の今「障害厚生年金3級」の受給を目指すために何を準

 備すべきか?

 →当ブログの「自力請求」のための記事を読み込んでいただく

 ことをお勧めします。当ブログ以外の様々な経験談やアドバイ

 スなども読まれることをお勧めします

 当ブログでお読みいただきたい記事は列挙して記しておきます

 (ご提示済み)

 

 次回は「③定番アドバイス、喜びの声」です