41せんちこスポーツメニュー

1時事ネタ&今の好みの話し

2せんラグ

3せんベス

4競馬コーナー














1 時事ネタ&今の好みの話し


浅草は三社祭でした
皆さん祭りは好きですか?
血が騒ぎますか?
私も小さい頃は地元(田舎)での
〘酒払い〙ってお祭りで踊ったり
して人並みの少年時代は過しましたが
横浜経由して浅草に長く住んでますが
毎年思うのは浅草は〘祭りが多い〙
と同時に「俺は祭りが好きではない」
事が分かっただからこの時期はウザい 
特に飲食店が混む ハッピ姿の汚い
アンちゃんが多い 全く楽しくない
なので祭りの時期はコンビニが増える
でも最近のコンビニは結構旨い
ある日の朝食
明太子ペペロンチーノなかなか
美味かったよ⇩⇩⇩
まあ高校野球好き コンビニ食に
馴れてるのも有るけどね


ヘイヘイヘイ

でこれ⇧⇧⇧

こんなヤツら間違って当選しても

まともな事出来るとは思えないがね

まあ〜でも誰がやっても変わらないと

思う政治家だから分らんが



話し変わり
今一番見るテレビ局はテレビ朝日
特に朝仕事前は必ず見る番組も
テレビ朝日 その前のMC
森山みなみアナウンサー⇩⇩⇩
今のイチ推しアナウンサー
好み分かるが可愛くない?
今は夕方の顔に帰って来て
テレビ付けると居る存在に

前紹介した報道ステーションの
安藤萌々アナウンサーと推し争い中www


他のアナウンサーだと田中瞳(テレ東)も好き
ギター🎸弾くロック好きアナウンサー
なんで詳しいかと言うと
彼女はモヤさまのアシスタント
俺はモヤさまは深夜時代
から長く見てる好きな番組
で彼女のアナウンサーデビューは
モヤさまのハワイドッキリだから
その時ガンズTシャツにギターの
出で立ちだったしね
ラグビーは大詰め


あのワールドカップの興奮再び
リーグ戦最後見てませんでした
が ここからが本場だから

準決勝①

「2024-05-18」

埼玉ワイルドナイツ
13  7=20
  3 14=17
横浜イーグルス

🏉やはりプレーオフは違うね
イーグルスの気迫がヤバかった
リーグ戦では2戦とも圧倒したが
イーグルスが良かったのだが
ワイルドナイツ決定機で決めれず
それでも逆転して良く勝ったよ


埼玉ワイルドナイツ
(パナソニック・リーグ16全勝1位)
決勝進出 MVPは松田キックはもう1つ
も縦に抜け出すランの角度が抜群に
良かった でこのチームはやはり
守りのチーム 苦しい所で守れる
ここは出てた

堀江はいよいよラストゲーム
国立競技場での決勝


横浜イーグルス
(キャノン・リーグ4位)
タレント力では劣るんだが
粘りが凄かった 特に新井 田村
のハーフ団のコンビネーションが良かった
次は切り替えて日本🇯🇵3位目指せ


準決勝②

【2024-05-19】

ブレイブルーパス東京
 7   21=28
10  10=20
東京サンゴリアス

🏉東京府中ダービーになった準決勝
もう1つの試合は終わってみれば
得点差以上にブレイブルーパスが
圧倒してた印象
サンゴリアスは試合序盤良い流れ
にもっと取れた
結果的には後半逆転だが
後半は圧倒してた 特にFWの
ラインブレイクがジワジワ効いて
完全に支配してた



ブレイブルーパス東京
(東芝・リーグ2位)
ゲームMVP佐々木に代表される様に
攻撃のラインにFWこの佐々木と
フリゼルそして
キャプテンリーチ・マイケル
もだが突破本職の守備も良かった
でスタンドオフリッチー・モウンガ
のゲームコントロールも見事だった
流石ニュージーランド代表SOだね
さあ 来週は決勝チャンスあるよ

東京サンゴリアス
(サントリー・リーグ3位) 
うん気持ちは応援してた
松島 コルビ好きな選手だから
あのスピードは見てて楽しい
堀越 ヘンドリックも良かったがね
相手が上だった
あと1試合(3位決定戦)楽しもう


決勝は来週国立競技場

気持ちは埼玉推し
シーズン無敗のワイルドナイツに
勝って欲しいがブレイブルーパス
正直強そうだった

その前日に3位決定戦も有ります
ジャスリン・コルビ(🇿🇦)に注目

まだまだ続くよ その前に


クリックよろしく⇩⇩⇩






3 せんベス  



注目の群馬開催

高校野球関東大会昨日開幕

テキスト速報見ただけ内容不明


「2024-05-18の結果」


鹿島学園(茨城2位)

-1

樹徳(群馬3位)


昌平(埼玉2位)

-0 7回コールド

武相(神奈川1位)


やはり観てるチーム勝つのは嬉しい


東海大菅生(東京2位)

-0

山梨学院(山梨1位)


菅生やるやないか〜


東海大相模(神奈川2位)

-3

専大松戸(千葉1位)


因みにこのエース梅澤君⇩⇩⇩
投げて無いので結果自体はあまり
夏には影響なし

白鴎大足利(栃木1位)

-2 8回コールド

前橋商業(群馬2位)


やつと栃木の1位が勝った

他は2位チーム全て勝利

関東決まった後の決勝は

当てにならない そのまま




「2024-05-19の結果」



健大高崎(群馬1位)
10-0 5回コールド
宇都宮商(栃木2位)


中央学院(千葉2位)
3-10 8回コールド
常総学院(茨城1位)

鹿島学園(茨城2位)
2-9 7回コールド
帝京(東京1位)

花咲徳栄(埼玉1位)
10-0 5回コールド
日大明誠(山梨2位)

流石埼玉王者


以上 土日の結果です





みんな大好きNPB

今週は1つもじっくり

見れたNPBの試合は無し

でもチラ見はしてたよ


佐々木朗希君の良い時のフォーム

確認出来た時点で良い内容分かった

西館勇陽君の良い時の投げっぷり

も確認はしました

しかし試合全体は見てないので

リポートはなし

俺の中ではNPBは地元(岩手)の

2人だけチェック出来れば良し


ホンモノの野球楽しみたいなら

MLBハイライト(サブブログ)














4 競馬コーナー


◇オークス結果◇オークス





🐎前だけハイペースになり

レースは面白かった 

馬券は堅い予想は

唯一買ってない堅い所www



まあ良いダービー取ろう




本日はこの辺で


ブログは明日も更新する予定です

では











🏉✨⚾