減量中の炭水化物 | 『Continental GYM代表』 のブログ

『Continental GYM代表』 のブログ

千葉県 君津市 コンチネンタルジム パーソナルトレーナー 加來寛章 DNSプロテイン ダイエット 筋トレ ウエイトトレーニング 高タンパク 低カロリー Continental GYM オーナー ベストボディジャパン ボディメイク ボディメーカー

現在、ローファット(低脂質)ダイエットで減量をしています。

脂質はクリルオイル以外、ほぼ摂ってないです。
プロテインなどに含まれる脂質くらいは気にしていません。




山本さんの指示で炭水化物の種類は以下の通り

↓↓↓

・オートミール
・さつまいも
・発芽玄米
・十割蕎麦
・冷えたジャガイモ









これは昨日食べた冷えたジャガイモです。

ジャガイモは一見ダイエットに不向きと思う方もいるかと思いますが、冷やすとGI値がかなりさがるみたいです。


これに塩胡椒で食べるとマクドナルドのポテトを食べたいという欲は全くなくなります。




上記のタッパーひとつあたり250gの量です。

これを昼ごはんと夜に食べます。




それと朝はオートミール

↓↓↓




長年愛用しているクエーカーのオートミール55g

トレーニング中は炭水化物はグリコのCCDを30g摂取





これが今の炭水化物量になります。




週5日のトレーニングで
タンパク質を体重の3倍〜3.5倍を摂取しています。

※トレーニングしない日は3倍程度




人により摂取量は違いますので
不安な方はトレーナーに相談してみてください。




トレーニングだけでなく食べるものからも
身体は作られます!




ContinentalGYM 公式HP

http://continentalgym.wixsite.com/continentalgym


【加來寛章パーソナルトレーニングHP

https://continentalgym.wixsite.com/continentalgym-pt


【吉良佳憲パーソナルトレーニングHP

https://continentalgym.wixsite.com/continentalgym-kira


【今泉紗織パーソナルトレーニングHP

https://continentalgym.wixsite.com/beauty-workout-pt