こんばんは。




以前、自宅内部の公開投稿をしましたが

その時は玄関とLDKメインだったので水回りと2階も載せたいと思います。







洗面所の洗濯機置き場にあたる天井には階段の形がクッキリ…(^_^;)
ここもコスパ重視の建売だから致し方無し。

でも洗面台の水栓や蛇口が上についている部分は回りに水垢が付着しにくい造りだし、その向かいにリネンスペースとして棚があるのがお気に入りです。
お風呂場は浴室暖房乾燥機付きでした拍手





続いて2階へ。


階段の踊り場付近にある明かりとりの窓は何気にポイント高し爆笑



2階は5.0畳が二部屋、5.2畳が一部屋、8.0畳が一部屋です。5畳の部屋がこどもに一部屋ずつバランスよく割り当てられるのが私にとって高ポイントてした。
各部屋に窓は2面ずつあり、またそれぞれ枕棚とパイプがセットで備え付けられたクローゼット収納もありなかなか満足しています。


ちなみに2階にもお手洗いついてます。




1階と2階あわせて延べ床面積は100㎡ちょい。
決して広くはないけど狭くも感じません。



以上、我が家の引っ越し前内部の紹介でした!