こんにちは。
昨日はみぞれの降る極寒のなか妊婦健診に行ってきました。
まず前回投稿したこちら帝王切開か自然分娩か
なんですが
あっさりと
「胎盤の位置は次回診ましょう」
(´・ω・`)?
あれ、先生が確かに前回
次の検診で胎盤の位置を確認してどうするか決めましょうって言ってた記憶あるんだけどな…
まあ、次の健診までに子宮と胎盤が最後の悪あがきで距離を伸ばしてくるかもしれません。
それに期待しよう(笑)
ところで全く予想していなかったことを指摘されました。
それは…
尿蛋白プラスによる妊娠高血圧の可能性
私、3年前の息子妊娠時も今回も妊婦健診で採尿した結果7割ぐらいが±であとの3割を-と+で分けあってた感じなんですよ
ただ3年前も今回も、一回+になっても次の健診で-か±になってたので特に指摘を受けなかったんですよね。
ところが今回は2回連続で+ということで
「血圧計を購入して毎日かならず朝昼晩の三回計測して記録とって下さい」
と言われてしまいましたー
正直想定外だったし毎回病院でチェックする血圧はいつも低め(上は10◯、下は6◯とかそんなん)だし医師による脚のむくみチェックも毎回浮腫み無しだったから思わず「えーっ」と思ってしまって…。
しかしまあ妊娠高血圧症もあまく見てると大変なことになりかねませんからね
(以前読んだ漫画のDr.コトーでも妊娠中毒症の妊婦さんの話が出てきたのを思い出しました)
大人しく指示に従いソッコー血圧計をポチりました。
(なお手首式より上腕式の方が精度が高いらしいので地味に痛い出費ですが上腕式を買いました)
とりあえずショックな気持ちを和らげるために健診後は大好物の油そば食ってやりました!(笑)
幸せ~
追記:
私の体重→前回より+0.8kg
の推定体重→2,080g(ちょい小さめ)
でした!