乳頭再建から6週間







ゆうの乳がんと乳房再建の記録ニコニコ 


2020年  8月 
乳がん発覚

2020年10月 乳房全摘術

2020年12月 抗癌剤治療TC療法4クール

2021年  3月 ホルモン療法開始

2021年  8月 乳房再建術 腹部皮弁法

2021年  3月 傷の修正手術

2022年12月 乳頭再建手術




乳頭再建手術から6週間

経過はずっと順調でしたおねがい




が‥‥ガーン




事件ですガーン

乳頭が潰れてしまいましたアセアセアセアセアセアセ




カップで保護していたのですが、

おチビちゃんの親子スポーツに参加して、

動いたのがいけなかったのか‥

カバーがズレてましたえーん




お風呂に入るときに服を脱いで発覚ガーン

カバーがズレて乳頭を潰す形に…




絵にするとこんな感じ

下三角

下三角

下三角





わかりにくいかもアセアセ

カバーが食い込んで上から見ると

乳頭が半分こにガーン




感覚がないから分からなかったけど、

軟骨部分もカバーに押されて

胸に食い込んでるのか‥




頭真っ白魂

もう夜だし、

潰れてから時間経ってるんだろうなぁ。




とりあえず、お風呂に入りながら

乳頭をそっと引っ張って

形を整えてみました





凹んでる感じだから、

時間が経ったら戻るかなぁアセアセ

なんて思いながら、

夜の家事and育児バタバタ‥。

そして、寝かしつけからの寝落ちギザギザ





朝見たら、見た目戻りましたキラキラ

でも、軟骨が戻ってないのか

先っぽまでないような‥

乳頭の先の皮が柔らかい感じはてなマーク




でも、とりあえず良かった

せっかく再建してるのに、

ダメになったら悲しすぎるえーん




とりあえず、

病院に相談の電話をしてみました病院

主治医はいなかったのですが、

外来の空いている時間で

診察していただくことになりました。




看護師さんも、お医者さんも

「大丈夫ですか?見てみましょうね照れ

みなさん優しい‥




なぜか部長先生も来てくれて、

「大丈夫そうですね。」

と診察してくれる。




良かったニコニコ




電話で潰れちゃった話したから、

形成外来のスタッフみんなに

話が広まっていたらしいアセアセ

ちょっと恥ずかしい笑

こんなドジは私だけなのかしら‥




夜に触ってみたら、

軟骨も元の位置に戻っていましたびっくりマーク

大事件だったけど、大丈夫で良かったおねがい




気をつけてるつもりでも、

こんなことが起きるなんて‥。

今までも夜中にカバーがズレてないか

触って確認していましたが、

これからは日中も確認することにしますプンプン

早くカバーなしで過ごせますようにギザギザ