いままで買い込んだ防災グッズ。

ちゃんと整理し、仕分けをしないと

「いざっ!」という時に

使えないんじゃあ

元も子もないですからね~。

では、いざ!

 

 まずは、普段使いにするもの。

ラジオに…

 

LEDランプ。

 

モバイルバッテリーも

使い慣れないとですよね。

 

 

 お次は、会社のロッカーに入れる用。

無印の「持」の袋に入れることに。

元から入っていたグッズは

ほとんど入れていないというてへぺろ

右下のライトは、初披露ですね。

父からもらった

手回しLEDライトです。

充電不要ですが、ずっと回してないと

明かりがつかないというアセアセ

ブックオフで、110円で売られていたそうです。

 

 

普段持ち歩く用の防災ポーチもね。

2つに分かれてしまったのは

ご愛嬌ということで照れ

 

 大きい方は、こんな感じ。

色々入れてしまいたいところを

グッとガマン。重たくなってしまっては

持ち歩くのが嫌になってしまいますからね~。

 

 小さい方は、以前から持ち歩いていた

モノたちです。

特に痛み止めと爪切りは

私にとってなくてはならないのでね~。

 

 

 玄関に置く用の防災リュックは

かなりゴージャスになってしまいました爆  笑

これをいかに軽々と持ち上げるかが問題だ!

 

 最近借りた防災関連の本によると…

このような順番で荷物を詰めると

いいとのこと。なるほど!

 

 

 しかし、以前準備していたより

太りに太ってしまったアセアセ

なので、下駄箱も模様替え。

リュックを縦に置くようにしたので

他のものも必然的に

縦に置くことになったのでした。

この方が全てにおいて

取り出しやすいかな?

 

 

 すぐに持ち出す必要がない

&リュックに入らなかったグッズは…

クローゼット最下段の引き出しに。

ギュウギュウ詰めになってしまいましたアセアセ

 

 

 どう頑張っても

折り畳み簡易トイレがはいらないので…

ピアノの下に追いやられてしまったというてへぺろ

耐重量がかなりあるので

イスの状態にして

普段使いしてもいいかしらん?

 

 プレゼントもしちゃいますプレゼント

防災に全く関心のなさそうな母へ。

必要最低限のモノを

ポーチに入れればOKかな?

え?お父さんの分はですって?

多分自分で用意していると思います爆  笑

 

 

 春はお別れの季節。

マットレス搬出でお世話になった

同じアパートの同僚ちゃんが

この度異動になったのでね~。

3点中2点は無印のモノだし、

これくらいだったら「いらね」とは

ならないのでは?

と、勝手な判断ですアセアセ

 

 

 あのグッズがあった方がいいのでは?と

思ってしまうとキリがないので

今回はこれくらいにしておきま~すキラキラ