隔週でマンツーマン | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

 

令和3年合格へ向け,金子塾の合格コース開講!

土曜日生クラス 10月31日スタート講座書式開講!

日曜日後追い生クラス11月1日スタート講座開講!

初学者の方を合格レベルに引き上げる合格コース。是非ご利用下さい。

努力→自信→合格!

金子塾のスローガンを是非実現して下さい。

 

受講生募集中!

お問い合わせは下記まで。

knkclear@gmail.com

お名前とご住所と共にお問い合わせ下さい。

 

令和3年本試験合格へ向け,一番乗りで合格コースの申込をしていただいた岐阜のTさん。通信生。

早く勉強を始めたいというので,スタート講座は昨年のものを使って既に8月からスタートを切っている。

 

スカイプを使ったマンツーマン指導も,隔週で利用していただいている。

土曜日の21時から23時,2時間ほどのマンツーマン。

 

不動産登記制度の目的は何ですか?

権利能力を有するのは自然人と?

民法で定められている物権は?

用益物権とは?

担保物権とは?

この土地は要役地それとも承役地?

 

私の質問に対する彼の正解率は9割強。

初歩の勉強はバッチリである。

私よりも年上のご様子。

是非,令和3年の合格を果たしていただきたいと思う。

 

相続は朝飯前。

「Aが死亡して,配偶者がB,長男Cと次男Dがいますが,Dは廃除されていてDの子E,F及びGがいます。Aの相続人と相続分を特定してもらえますか?」の私の問いに。

1分で「B12分の6,C12分の3,E12分の1,F12分の1,G12分の1です。」と答える。

 

Tさんの画像から虫の声が聞こえてくる。

岐阜の秋。

東京の大都会には無い,のどかな光景が浮かぶが,どんな感じだろうか。

 

私の教え子で高山で開業しているのが一人いるけど,元気でやっているだろうか。

セリカに代わる新しい相棒が来たら,10数年ぶりに下呂温泉にでも行ってみようかと思う。