金子塾OBOG会発足! | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

合格コース受講生募集!

日曜日生クラス7名,土曜日生クラス7名,水曜日生クラス7名!

777のスリーセブンで絶好調!

水曜日生クラス12月18日開講!

よろしくお願いします。

 

昨日,12月7日,5名しか集まらなかったけど,金子塾OBOG会発足しました。

初年度の世話役はカネゴンとニコラスです。

金子塾OBOGの皆さん,ご入会をお待ちしております。

 

12月7日新宿にて決めたこと。

■とりあえず年会費5000円。講師をしてもらう方への報酬等に使わせていただきます。余れば,年末の忘年会や最後の研修会費の足しにと考えています。まずは会を1年継続させるための維持費として徴収いたします。

■令和2年の年三回の研修会,懇親会の実施。参加費用はその都度徴収いたします。

2月24日月曜日祝日 「初めての現場」(仮タイトル)というテーマで,千葉会の現役調査士(金子塾OB)に語っていただきます。こうご期待!

6月28日日曜日

11月3日火曜日祝日 

■金子塾HPに掲示板開設

近日中に開設いたします。

 

金子塾OBOGで入会希望の方は下記アドレスまで。

お待ちしています。

knkclear@gmail.com

 

STUDY

プラスチックの杭ばっかり?エ~!

どろんこまみれになって1メートル20の杭をロープで引き上げた。

古い杭を掘り当てたときの感動!

等々,今回は境界標のことで盛り上がっていました。

次回が楽しみです。

問 次の文は,地積測量図に記録する境界標について説明したものである。文中の(ア)から(オ)までに入る適切な文言を答えよ。

地積測量図には,境界標があるときは,当該境界標の表示を記録しなければならない。同図に記録する境界標とは,( ア )にある( イ )性のある石杭又は金属標その他これに類する( ウ )をいう。

境界標の表示を記録するには,境界標の存する( ア )に符号を付し,( エ )の箇所にその符号及び境界標の( オ )を記録する方法その他これに準ずる方法によってするものとする。

答え ア=筆界点,イ=永続,ウ=標識,エ=適宜,オ=種類。参照条文;不動産登記規則第77条第1項第9号,第3項。