レベルアップ講座書式の復習~登記された土地の一部についての交換契約 | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

平成30年模試コース(=ベースアップ模試全3回+直前的中模試全6回+ラスト模試)

本試験に最も近い模試で調査士へ!私と一緒に調査士試験合格を目指しましょう。 

 ベースアップ模試 → 直前的中模試 → ラスト模試 → 本試験合格」

講座内容の詳細は左上の合格の扉バナーをクリックしてHPでご確認下さい。

平成31年金子塾の合格コース(=スタート講座+レベルアップ講座+直前的中模試)

一から始めて調査士へ!私と一緒に調査士試験合格を目指しましょう。 

 スタート講座 → レベルアップ講座 → 直前的中模試 → 本試験合格」

 

 

「ご町内の皆様,毎度おさわがせしております。ちり紙交換でございます。御家庭内に御不要になりました古新聞,古雑誌,ぼろきれ等ございましたら,高級化粧紙と交換させていただきます。」

今は聞くことはなくなりましたが,昔は一日一回は耳にしたちり紙交換。

 

たまに懐かしくなりますと,スネークマンショーのギャグと共にYOU TUBE「正義と真実/スネークマンショー」で聴くくらい。

 

現代ではあまりなじみのない物々交換ですが,交換契約は民法で規定されている典型契約の一つ。

民法第586条 交換は,当事者が互いに金銭の所有権以外の財産権を移転することを約することによって,その効力を生ずる。

2 当事者の一方が他の権利とともに金銭の所有権を移転することを約した場合におけるその金銭については,売買の代金に関する規定を準用する。

 

レベルアップ講座書式第4回第2問の問題は,亡くなった夫名義の土地について未亡人同士がその一部を交換する契約に基づいて必要となる表示に関する登記の申請に関する問題。

申請情報完成講座的にアレンジしてみました。

合格コースの受講生は復習を。

また,申請情報完成講座は合格コースで学んだ申請情報の学習の復習,レベルアップにも最適です。是非,御利用下さい。

 

問 甲土地(T市U町二丁目15番,所有権の登記名義人はT市S町一丁目6番2号川中俊介)と乙土地(T市U町二丁目16番,所有権の登記名義人はT市S町二丁目6番3号田中英寿)について,川中美子(平成30年7月10日に死亡した川中俊介の配偶者であり同人の唯一の相続人)と田中房子(平成30年7月10日に死亡した田中英寿の配偶者であり同人の唯一の相続人)は,同年8月1日下記のような交換契約を締結した。

甲土地を(イ)と(ロ)に,乙土地を①と②に,それぞれ分割し,(ロ)の部分と②の部分を交換する。なお,交換する部分の実測面積は等しい。

この場合において,川中美子から,上記交換契約に基づいて必要となる所有権移転登記を申請する前提として必要となる甲土地及び乙土地の分筆の登記の申請手続を土地家屋調査士宮本潤一朗が依頼されたものとして,各分筆の登記の申請書の添付書類と申請人に関する事項を解答せよ。なお,川中美子の住所は川中俊介の登記記録上の住所と同一であり,田中房子の住所は田中英寿の登記記録上の住所と同一である。

 

↓答案用紙

甲土地の申請書

 登記の目的 土地分筆登記

 添付書類「              」

 申請人に関する事項

 「                                」

乙土地の申請書

登記の目的 土地分筆登記

 添付書類「              」

 申請人に関する事項

 「                                」

 

↓解答

甲土地の申請書※甲土地の所有権の登記名義人川中俊介の相続人川中美子からする分筆の登記の申請

 登記の目的 土地分筆登記

 添付書類「地積測量図 相続証明書 代理権限証書」

 申請人に関する事項

「被相続人 川中俊介

申請人 T市S町一丁目6番2号 川中美子」

乙土地の申請書※乙土地の所有権の登記名義人田中英寿の相続人田中房子からする分筆の登記の申請を,川中美子が代位して申請(類似の本試験問題;平成20年第21問)

 登記の目的 土地分筆登記

 添付書類「地積測量図 相続証明書 代位原因証書 代理権限証書」

 申請人に関する事項

「被代位者 田中英寿相続人 T市S町二丁目6番3号 田中房子

代位者(申請人)T市S町一丁目6番2号 川中美子

代位原因 平成30年8月1日交換の所有権移転登記請求権」

 

※申請情報完成講座実施します。お申込みをお待ちしております。

生クラス;4月28日土曜日,4月29日日曜日

通信教材販売開始日;5月9日

受講料21,600円

※平成30年本試験合格向け合格コース又は模試コースをお申込の方は17,550円

※平成29年申請情報完成講座お申込の方は10,800円

お申込み,お問い合わせは下記アドレスまで(※ひやかし,いたずら,他校の偵察等もり,氏名だけのお問い合わせには応じません。)

knkclear@gmail.com

御名前,御住所(郵便番号も付記して下さい),お電話番号,メールアドレスをお伝え下さい。

なお,3日以上経ってもメールの返信が無い場合はメール未着の可能性があります。お手数が,ホームページ(本ブログ左上の合格の扉バナーをクリックして下さい。)の問い合わせタブ又はお電話でお問い合わせ下さい。