10連勝! | 土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験!カネコのちょっと役立つハナシ

土地家屋調査士受験に役立つ内容を盛り込んだブログです。

平成26年,27年本試験で約90名の講座教材利用者中32名が合格!

指導歴20年の受験指導の真のプロ金子の講義で平成29年はあなたも調査士に。

平成29年本試験合格を目指す。

合格コース受講生募集中!

詳しくは合格の扉バナーをクリックしてHPでご確認下さい。

さあ,一緒に合格目指して頑張りましょう。

努力→自信→合格!

結果を出す金子塾です。

↓お問い合わせ,お申込みは,下記のアドレスまで。

knkclear@gmail.com

上記講座お申込み又はお問い合わせの旨と,既に私の教材を購入,講義を利用していただいている方は御名前と御住所(都道府県までで結構です。)を,初めて利用される方は,御名前,御住所(郵便番号も付記して下さい),お電話番号,メールアドレスをお伝え下さい

※模試の内容の詳細は,左上の合格の扉バナーをクリックしてHPでご確認下さい。


「カープどおなったんかね。」

「ほんまほんま。」

「あんまり勝ちすぎると落ち着かんねえ。」

広島の街では,今こんな会話があちこちから聞こえてくるのではないだろうか。


私はと言えば,もちろん気持ちよく歌っております。

「痛快!赤ヘル音頭」

今日も勝ったよ また勝った ・・・赤ヘル軍団また勝ったね・・・

と赤ヘル音頭を気持ちよく歌える快適な日々。

すごい10連勝!

今夜も黒田でいただきだ,11連勝!


しかし,いないねえ。

「先生,カープ最高ですね。」

「今こそが本来の姿ですねえ。」

などと言ってくる塾生が・・・

私が塾生だったら真っ先に言うけどねえ。

「そんな風に言ってもらえると気分いいねえ,ラスト模試あげるよ。」の塾長の言葉を期待して。



STYDY

カープに追いつけ!10連勝なるか。過去問10肢,正誤を判断せよ。10連勝してもラスト模試はあげませんけど。

①過去問H4-8・ア

山林・原野地域について作成する地図の縮尺は,1,000分の1又は2,500分の1を原則とするものとされている。→(正・誤)

②過去問H21-13・エ

相続によって土地の所有権を取得した者は,所有権の移転の登記を経ていなくても,地図又は地図に準ずる図面の訂正の申出をすることができる。→(正・誤)

過去問H24-9・エ

委任による代理人によって書面による地積測量図の訂正の申出をする場合には,申出情報を記載した書面に添付した当該代理人の権限を証する情報を記載した書面には,その書面に記名押印した申出人の印鑑証明書を添付しなければならない。→(正・誤)

④過去問H10-3・ア,H5-7・4

閉鎖された土地の登記記録と,閉鎖された建物の登記記録の保存期間は,同一である。→(正・誤)

⑤過去問H11-5・2

天災等の自然現象により,1筆の土地の全部が海面下に没するに至った場合,その状態が一時的なものであっても,所有権の登記名義人は,土地の滅失の登記を申請しなければならない。→(正・誤)

⑥過去問H3-9・5

丸太杭の上に土台を置いて基礎とし,これをかすがいで固定した組立式プレハブ造の建設工事現場作業員詰所は,建物として表題登記をすることができない。→(正・誤)

過去問H10-5・オ,H19-13・イ,H21-5・エ,H25-8・イ

土地の地目が数次にわたって変更した場合には,中間の地目への変更の登記を省略して,直ちに現在の地目への変更の登記を申請することができる。(正・誤)

⑧過去問H20-10・ア

電子申請により土地家屋調査士が代理人として表示に関する登記を申請するときは,その土地家屋調査士が申請情報に電子署名をしなければならない。(正・誤)

過去問H14-11・エ

2階建ての建物の1階部分に存する一棟の建物を区分した建物の建物図面には,一棟の建物の1階の形状が2階の形状と異なるときは,1階の形状とともに,2階の形状をも記録しなければならない。(正・誤)

過去問H19-7・エ

各階平面図は,250分の1の縮尺により作成しなければならないが,建物の状況その他の事情によりその縮尺によることが適当でないときは,これによらないことができる。(正・誤)


①正②正③誤④誤⑤誤⑥正⑦正⑧正⑨誤⑩正