義父もコロナ… | アラフィフの日記

アラフィフの日記

アラフィフの日記。
義父と父のお手伝いの日々。
父は介護付き有料老人ホームに入所中。
実家そばで娘とアパート暮らし。夫くんは気ままにひとり暮らし。

義父も陽性でしたもやもや

今朝透析クリニックに行く前に熱を測ったら「微熱」だったそうですガーン

特に対策なく過ごしていたようです魂


コロナのことわからない、今はどんななのかな?

昨夜義母を診てくださった先生の説明では…

コビットは一週間ほど隔離病棟ですが、肺の症状が落ち着いたら一般病棟に移るとか退院とか(説明の中にはこのまま退院出来ない話もありました)

隔離されている間は面会出来ません。

今はコビットの症状は長引く傾向がありますとの説明もありましたあせる

今回義母はコビットだけで大丈夫だと思うんですけどって話もありましたが、年齢もあるので色々な説明があり心配ですあせる

一週間は面会出来ないのと、特に持って行く物はないので義母の回復状態の連絡待ちです。

一般病棟へ移る、退院して自宅?退院して施設?退院して新しい施設?その辺は分かりません。

この話に私は参加しません。

病院から言われたこと…

延命治療をするかご家族で話しておいて欲しいってことは伝えました。

今回は大丈夫ですがと言うことですがあせる

義実家話し合いはありません。

今回のことで少し色々話して貰えるといいですキョロキョロ



そうそう義父陽性のお話し。

今朝、透析クリニックに行く時間ギリギリになって熱を測ったようでその時に「微熱」と分かりました。

車送迎なので毎日体温測ります。

自分で測るのと送迎車に乗る時に運転手さんが測ります。

ヘルパーさん対応が出来ることが分かったのですが、ギリギリの時間の中対応ありがとうございます。

帰りもヘルパーさん対応なので良かったです。

義父「コロナ」に関しての知識?ゼロだそうですあせる

換気もしないし人に移してしまうリスクもキチンと理解していないようです。

義弟から義父の危機管理ゼロの様子と「家の中危険なので来ないでください」の連絡もらいました。


その状況分かりすぎてしまう😅


アパートは一応出来る範囲での換気や出来る範囲での消毒、それと私はマスクをしています。

発症している訳では無いですが、昨夜病院から帰ってきてから気にはなっています。

今朝は夫くんは喉が痛いと連絡あり義父は陽性の連絡でしたので余計にもやもや

義弟と一緒の空間で過ごしてはいないのですが、義母と義父とリビングに一緒にいた時間は多少あります。

その日は義実家に着いた時、義弟が体調悪いということで買い物を頼まれたり替わりに義母の支度していたりで座っている時間が少なかったですあせる

いつもなら茶の間に義母と義父と3人で過ごすことが多いいのですあせる

日曜日義実家にいる時間はマスクはしていたので大丈夫かな?と思いますが絶対ではないので出来ることはしますあせる

夫くんは「飛沫感染だろっ」ってマスクナシだったのでどうなのかな🤔



念の為検査キット買って来てと頼まれてそのキットで義弟くん「陽性」とわかりました。

症状?状態に心当たりがあったのか、難病を持つ義母のことが心配だったのか🤔

義弟が陽性ってわかってから義父マスクしましたが、マスクの仕方隙間だらけでしたあせる

義父と義弟、普段から一緒の時間はほぼないのですが、換気とか消毒とか義父は特にしなかったのかと思われます。

接点はほぼないのですが移っちゃいましたねもやもや


さっき夫くんから…

寒気がして熱を測ったら38度を超えているそうびっくり