玄関開けたら何かが焦げた臭い(^^;; | アラフィフの日記

アラフィフの日記

アラフィフの日記。
義父と父のお手伝いの日々。
父は介護付き有料老人ホームに入所中。
実家そばで娘とアパート暮らし。夫くんは気ままにひとり暮らし。

まああるわな。

でも焦げで済んで良かったですえー


昨日の朝、実家の玄関を開けたら焦げ臭いびっくり

そのままキッチンに向かって『なにか焦がしちゃったの?』って聞こうとしたら…


「味噌汁焦がしちゃったよ口笛」ってあせる

キッチンには、片手に鍋持っている父がいました。

気がついた時に味噌汁は少しだけ残っていたので、真ん中は焦げずに済んだそうです口笛



さて…どうすると落ちるのかさっぱり分からないえー

私、焦がしたことないのでニヤリ


調べてみたら水に重曹を入れて沸騰させるそうニコニコ

沸騰したところに重曹を入れてはいけないってあせる


沸騰してきた。

そのまま15分くらい火にかけて…

止めてしばらく放置です。

金だわしで軽くこすったところ簡単に落ちていきます…でも少し残ってしまったので、


ちょっと力を入れてゴシゴシしてみたところ…

綺麗に落ちましたニヤリ





ちなみに母のやり方は…

2日ほど天日にさらしておくだけてへぺろ


たまに庭の石の上になぜか焦げた鍋が置いてありましたびっくり


「なんで鍋が外に置いてあるの?」って聞いたら…

こうしておくとはがれるのよってえー

何度か経験済な感じで話していました。