高一息子のお弁当

卵1個だとボリュームが…

なので卵2個使用。

卵焼きの存在感ありすぎキョロキョロ

時短弁当。





昼食🍴

午前中2時間テニス🎾から帰宅し

バタバタしていたらお昼をとっくに過ぎており、しびれを切らした夫がパスタを作ってくれました。



キャベツの在庫が少なかったらしく、キャベツと白菜の両方を使ったパスタ笑ううさぎ

私が作る時と鮭一切れのところ、3人分で二切れ使用した大盤振る舞いビックリマーク

脂がのって美味しい鮭でした。







ハローワーク〜

実家へグラタンをお届けし、母が買っておいてくれた鯖(次男、味噌煮が好きだから…と)を受け取り、お茶しておしゃべりして…帰宅すると、夫と長男がケーキを買ってきてくれていましたおねがい


高校生次男帰宅して、

夕食前にケーキタイム🍰




母のところで過ごしている間に、夕飯も出来ておりました音譜




市販のカレールゥを使わない私の為に、

夫が作るカレーはいつもスパイスチキンカレー🍛

私の夕食は米抜き

奥は大学生大食い長男の大盛りカレー




母の作った芽キャベツをソテー




自宅前の庭で育てた芽キャベツ

下の方からポコポコ収穫



母82才

今年初めて、私の誕生日を忘れていたそうです。毎年朝1番のLINEにおめでとうと届くのですが、今年はおめでとうはなく、毎朝のおはようのみ。

その後妹からの誕生日おめでとうLINE(グループトーク)を見て気づいたそうで、スパークリングワイン(買い置き)をいただきました。そんなところにも老いを感じる日でした。


健康にテニスで体を動かすことが出来、

一緒にテニスを楽しむ仲間がいて、

一人暮らしの母も自分で生活出来、毎日プールやウォーキングと努力


仕事をしている時はすれ違いだった平日休みの夫とそれぞれの時間


穏やかな良い誕生日でした。

(超絶反抗期次男には悩まされているけれど)