イベントバナー

 

離乳食パンバナナにんじんりんご


教科書通りにできていない


こんなんでいいのだろうか


と、不安に思ったりする


おにぎり


もちろん、教科書通りに実行できるようなめんどくさがりじゃない母でありたかったが


毎日違うメニューを頑張って作るのは

どうしても効率悪い気がして


自分が納得できないことは

どうしてもできないのである


でも、こんな自己流でやってていいのか??

と、たまに不安になるw


おにぎり


そんなときは、世界に目を向けてみよう


困ったり迷ったりしたら

世界はどうだろう?と日本以外の常識を探しに行く


これは意外と大事なことだ


多様性を知ることで、自分がやっていることは

決して道から外れていないと気づくことができる


ああ、これは日本人だけがかかってる呪いなんだ、、

と気づいたりw


おにぎり


とりあえず私は、赤ちゃんにポテトチップを与えていた外国人の親を思い出すw


その辺のものをなんでも与えてみる

といった軽いノリ


もちろん、絶対に良くないけどww


おにぎり


でもやっぱり

日本人は好き嫌いが少ない気がするし

まあまあ長生きだし


赤ちゃんの時からの食生活(=母の努力!!)が我々を作ってるんだろうなとおもう


でもね、長生きすればいいってもんじゃなくて

幸せに長生き、ね!


そのためには、自信満々で手抜きしよてへぺろ