【2024年夏休み・韓国旅行】

 

ソウルタワーを満喫し、明洞に戻りぶらぶらしましたが

いかんせん暑すぎるアセアセ

涼を求めてロッテ百貨店をぶらぶらすることにしました。

ロッテ百貨店の地下はお総菜、キムチなどなど品揃えが豊富です。

先日焼き肉屋でお気に入りとなった 명이나물 も売っていましたが

この猛暑の中、日本に持ち帰るには危険と思い断念しました。

 

混雑する前にフードコートでご飯を食べることに。

いろいろ迷いましたが全州ビビンバを頼みました。

フードコートもいろんなお店がありました。

カウンタースペースで食べられるお店もありますが

そのお店の料理を選ばないといけませんよね、さすがに。

 

友人と違うお店の料理を選んだので別々にお店で注文しました。

出来上がったらお知らせしますと呼び出し機(?)を渡されました。

 

特に理由はありませんが、呼び出し機を手で持ちながら友人と話していると

後片付けをしている係の方が私の手から呼び出し機を取り

机の端に置きました。

ニコニコ ココに置いておかなくてはなりません。

キョロキョロ ?

 

 
不思議に思い、係の方が立ち去ってから置かれた位置を見ると
 

韓国 진동벨을 올려주세요.
日本 振動ベルを乗せてください
と書いてありました。
ココに置いておかないと鳴らないのかもしれません。
置いておかなかったらどうなるか・・・試す勇気はなく笑い泣き
きちんと指定された場所に置いておきました。
ちゃんとブルブルしましたニコニコ
 

全州ビビンバ
 

付け合わせのナムルともやしスープ
 

彩りキレイニコニコ
 

お箸とスプーンが入っていた袋です。

 

韓国 속 편한 음식
これは、どんな日本語をあてたら良いか悩みます。
「속 편하다」は 日本 便利だ、気が楽だ、居心地が良い
などの意味があります。
 
しかし、便利な食べ物、気楽な食べ物、心地よい食べ物・・・
日本語では、しっくりきません。
心地よいとするか、口当たりが良いあたりかな、と。
 

ビビンバは様々な食材があり色彩豊かで、見た目も華やかですしね。

遠くからでも全州を訪れたら必ず食べるほど名物となり

長生きできるという意味で百歳ご飯とも呼ばれるそうです。

 

食材の色を楽しみたいのと、味が変わるのを楽しみたいので

ワタシは最初に全部混ぜしません。

過去に個人のお店でアジュンマが

あんぐり ん、もー、ダメダメ、こうやって食べるの

と、食べようとしているワタシからスプーンを奪うと

全体をキレイに混ぜ混ぜし、満足そうにスプーンを手渡しながら

友人に「ちゃんと教えなさい」と一言。

混ぜて食べるからビビンバ。混ぜるからこそビビンバ。

知っているのですが、それぞれの味の素材を楽しみたい派なのです。

友人は完全にとばっちりですアセアセ ごめんね。

友人は不服そうな顔をしますが、もう諦めたようです笑い泣き

 

今回は食べませんでしたが、パッピンス(かき氷)!

韓国の方って全体をぐるぐる混ぜて食べませんか?

ワタシの友人だけかもしれませんケド・・・

かき氷も混ぜずに食べたい派です爆  笑

 

週末ということもあってかフードコートは大盛況。

空席を探すのに苦労しました。

訪れる方はお昼や夜の時間をずらすと良いかもしれません。