【なでしこジャパン パリ五輪出場決定おめでとう】
年初に部署異動して以来、忙しすぎて自分の自由時間が持てず
韓国語と触れる時間もなく寂しい限りです。
先週末にJリーグが開幕し、開幕戦は観戦に行きました。
やはりサッカー観戦は燃える
本日はなでしこジャパンの試合を見るために必要最低限の仕事以外は
明日に丸投げして帰宅
なんとか後半から観戦。
なでしこジャパン パリ五輪出場決定おめでとうございます。
五輪での活躍を楽しみにしています
先日、北朝鮮のホームゲームがサウジアラビアで開催された時も
んっと思ったコト
今日、きちんと確認しました。
北朝鮮の選手はユニフォームに名前入ってないね
(NHK放送画面を写真に撮りました)
ユニフォームには名前があるのが当然だと思っていましたが
ルールはどうなっているのか調べてみました。
日本サッカー協会によると、ユニフォームに名前を印字するのは
原則としてW杯イヤーの国際大会や親善試合のみで
パスポートに記載されている姓か名のいずれかを用いること
となっていました。
なでしこジャパンは昨年7月の東アジアE-1選手権では大会規則により
名前を入れたが、同10月、11月に国内外であった国際試合では背番号のみだった。
え
あれ
そうだった





気づかなかった

高校の同級生の姪っ子がなでしこジャパンメンバーで
今日の試合も活躍していました。
彼女のおかげで、なでしこの試合がある日は同級生LINEが大盛り上がり

怪我なく五輪へ万全の準備を
応援してます