FA杯。。。マンチェスターユナイテッド無念の敗退でしたガーン


FAカップは1871年に創設されたイングランドでの最古のカップ戦です。

プロ、アマチュアに関係なくFA(フットボール アソシエーション)

つまりサッカー協会(イングランドのですが)に登録している全てのクラブに

参加資格があり、日本の天皇杯もこのFAカップをモデルにしています。


ホーム&アウェーで行われるチャンピオンズリーグと違い

トーナメントではあるものの一発勝負です。

だから波乱が起こるのもよくあること。

(日本の天皇杯でもJ2チームがJ1チームに勝つ「下克上」があることも)



一発勝負だけに、どちらの本拠地で試合をするかは抽選です。

ただし準決勝からは、より大きな球場で試合が開催されます。


今回の準決勝はマンチェスター ダービーでした。


マンチェスターに本拠地を置く2つのチームの対戦だったので

当日は試合のあったロンドンにマンチェスターから民族大移動があり

マンチェスターの街は閑散としてたとか(そりゃそ~だろ)


なんたって9万人入る球場が満員ですからね。

日本じゃ考えられない人数ですよ。

一番大きな球場でも日本じゃ6万くらいでしょ。

レベルが違うよなぁ。。。



試合は前半開始から終始ユナイテッドが攻め込んでいたけれど

なかなかゴールを決められず

ファンデルサールのまさかのキックミスから失点してしまうと

後半からシティの動きが格段によくなり

さらにユナイテッドはスコールズのファウルによる一発退場もあり

そのまま無念の敗退


ちびっ子のつぶやき

リーグ制覇、チャンピオンズリーグ制覇、FAカップ制覇の3冠をめざしていたものの

その夢の1つはココで終了


智星くんは90分フル出場し、かなり良い動きをしていたものの

チャンピオンズリーグで見せたゴール神通力は今回は訪れずでした。


けど試合そのものの智星くんの評価はGOODアップ

(そうよ。だってホント動きよかったもの)

脅威の8点をいただきました。

(一発退場のスコールズは4点)


ちびっ子のつぶやき

(小さくて見にくいですが、クリックするとちょっと大きくなります)



アジア人初のFAカップ ファイナリストになって欲しかったけど。。。


あとはリーグ制覇とチャンピオンズリーグ制覇に期待しよぉビックリマーク


しかし日本時間で早朝4時から生放送だったこの試合。

早起きして見ただけに脱力感満載汗


時差のバカヤロぉ~ (しつこい)



来週からJリーグが再開されます。

こちらも楽しみニコニコ


たくさんの夢と力をもらって私も頑張らなくちゃ!!