治験(2012/2/7) | melanoma治療記

melanoma治療記

2008年に日本人には比較的珍しい腫瘍である悪性黒色腫と診断され、それから3年後に脳に転移が見つかり治療中です。ガンマナイフ、ノバリス、樹状細胞療法、標準の化学療法などを受けています。少しでも同じ病気の方の参考になればと思い始めました。

東京に行って参りました。








結論としては、治験は受けられず、でした。




脳に転移がない人から……というお話でした。


(電話予約したときに、言っていただきたかったですが)





脳に転移のない方は、検討してみるのもよいかもですね。





のちに主治医の先生とこの話をした時に、


実験だからスタートを同じにするということだろうね、とのことでした。





でも、国立がんセンターで、診察を受け、


今やっている治療が順調なのですね。


と笑顔で言っていただけて


なんだかほっとしました。











また、現在募集しているものは、私の思っていたお薬とは違っていました。……残念しょぼん


免疫関係のお薬ではあるようなのですが。







イビリマブとベムラフェニブ




いよいよとなれば、アメリカにいくしかないのかなあ::…。









短い東京ステイでしたが、弟の家に泊めてもらって、


甥っ子、姪っ子達と楽しい時間を過ごし


ゆっくり朝寝させてもらって、


おいしい朝ご飯もごちそうになり、天国でしたニコニコ


おしゃれなランチもできたし、いっぱいおしゃべりして、リフレシュキラキラ


たまに田舎からでてくるのもいいもんですねえ。






友人とも会えて、串揚げおいしかったあ。


外でビールをいただくなんて、久しぶりです。きく~ヾ(@^▽^@)ノ

いつも気にかけてもらって本当に感謝です。


会社、大丈夫だった?


今度はこちらで、乾杯しましょうねっ。











みんな本当にありがとう。


心身ともに、リフレッシュできた東京ステイでしたアップ