最近、

結構頑張って

本を読んでいます📖



↑ 気づく、学ぶ です♪



私の読書は

図書館で借りた本を読むこと!

だから、最新刊ではありません


近所に3ヶ所

本を借りられる場所があります


選ぶのが楽しいので、

常に読みきれないほど

借りてしまいます💦


読む場所は

電車の中だったり🚃


小学生の習い事送迎の待ち時間に🕛

喫茶店だったり☕️

図書館だったり🏢




突然ですが

学生の頃

好きな科目かつ得意な科目は

世界史でした😊


そんな私も

現代史は疎い😅


昨今の

世界情勢を

ちょっと知りたくなり

借りてみました



聖書がわかれば世界が見える

池上彰 著 2022




聖書やキリスト教、

このあたりのことは、

子どもの通った保育園が

キリスト教系だったことで知った、

クリスマス会の降誕劇ぐらいしか、

身近に触れ合う機会が

ありませんでした。


…が、読んで、実感‼️


帯に、

「世界に通用する教養が身につく」

とありますが、

本を読んで、

確かに知っているのと知らないのとでは

違うと思いました。


ホント、一例ですが、

カトリック教徒が離婚できない、

というのは知識として知っています。


ヘンリー八世の舞台でも

要所でした。



別の話として、

フランスでは事実婚が多い

という知識もあります。


…が、ここで、

フランスはカトリック信者が多く、

離婚が難しいため事実婚を選ぶ、

という記述を読み

「そうなんだぁ!」と

目からウロコ👀 


自由の国フランス🇫🇷のイメージで、

形式にはまらずに! 

というスタイルを選ぶのかと

思っていました😅


(この〝目からうろこ〟は、

『新約聖書』にあるエピソードが由来とあり、

これまたビックリ‼️)



何に役立つ訳ではなく、

正に、教養の範疇‼︎

ですが

とっても興味深い😊


他にも

わかりやすい一冊❗️


今は、こちらを ↓