昨日はトマト鍋を囲んでのmocoカフェでした。
トマト鍋は我が家の鍋料理人気NO.2お野菜たっぷり、魚介、鶏肉入れてリコピンもたっぷり摂れる鍋です。
トマト鍋の材料
玉ねぎ1個のみじん切り
ニンニク1個をスライス
セロリ2本 (葉っぱは最後に投入)
きのこ達は エリンギ、しめじ
ブロッコリー、じゃがいも
魚介 昨日はタコ、牡蠣でした。 あさりを入れてもいい味出るね。
鶏肉 フライパンで軽く焦げ目をつけて、鶏肉から出たオイルも一緒に鍋に入れます。
水、ホールトマト缶に材料を入れグツグツ煮込み、コンソメで味を調えるだけ。あとは、野菜と魚介がいい味を出してくれますウチは食べる時に低脂肪のカッテージチーズをいれますが、鍋に直接モッツァレアチーズを入れてもGOOD
締めはパスタ~。残りのスープに赤唐辛子を入れ茹でたパスタを絡ませていただきます。
前菜と一緒にお出しした「春巻きコロッケ」昨日初めて作ったの。コロッケの材料に下味をつけて春巻きの皮に包み揚げます。パン粉いらずで、手間も省けて美味しかった~。mocoカフェメニューに加えましょっ
デザートは、無印のガトーショコラを作り、秋の果物、柿と巨峰を添えました。ガトーショコラに生クリームを付けて食べるのが大好き
昨日のゲストは、ゆきのさん
のスクールで学んだ3人の女神達。師匠であるゆきのさんは、魂に従い先日、2か月間のインドの旅へ今度はどんな真実を体験するのでしょうか?帰国後のゆきのさんが楽しみです
色々な話で盛り上がった中、本質インストラクターであるつばさちゃん
!anelaちゃん
!ポンポンと気づきの言葉の嵐この二人メチャメチャすごいよー!一緒にいるだけで本質顕在化しちゃうー
もう一人のゲストcocochan☆。彼女は「もっと女性らしくないと、愛されない!」と、想っている。cocochanの話を聞いていて「えー!!!こんなにエレガントなのに何故そう想うの?!」おしゃべり上手で、人も楽しませ、私からみたら憧れる存在なのに
自分では「無い、無い」って想っているものが近くにありすぎて見失っているだけだった
私の場合は「もっと表現力を付けないと!」と、想ってた。自分から話かけられない私。。。表現力を磨いてコミュニケーションをとらないと!・・・
そしたら3人の女神「もこちゃんの持っている雰囲気。ファッションであり、私達にはマネできないものだよ。そのまま居るだけで、もこちゃんの表現は伝わっているんだよ~」「にこっと笑ってごきげんよう~」で、いいの!って言われて、そうなんだーーー
あまりにも近すぎて、自分でも気が付かなかったあれやコレ 宇宙ってシンプルだね。「無い無いを、有る有る」に変えると、有った!と想える出来事がやってくるらしい
「私は表現力が有る!有る!」実験開始です 本まで買っちゃったけどBOOK OFF 行きね。
話しているだけで気づきをもらえるつばさちゃん
&anelaちゃん
コンビ。11月16日(日)本質ツアー☆九頭龍神社2が開催!自然の中で二人が繰り広げる楽しいツアーあなたのハートもパッカーンと、開くかも~
つばさちゃん、anelaちゃん、cocochan,,楽しい時間をありがとうございました。
