離乳食準備 | コロコロぱんだ〜新米ママ日記〜

コロコロぱんだ〜新米ママ日記〜

2017年2月に入籍
3月に結婚式&旦那さん同居開始
10月新婚旅行
11月妊娠発覚

妊娠8ヶ月で妊娠糖尿病になる

2018年6月 男の子出産

妊娠中の記録としてブログを書き始めました!
今は初めての育児に奮闘中です!


こんにちはセキセイインコ黄

息子くんももうすぐ5ヶ月なり
離乳食準備しなきゃと
重い腰をやっとあげはじめました。



星アカチャンホンポで買った物


離乳食用の調理セットについては
100均でもそろえれるといろんな人のブログにかいてましたが
調理セットの方が
コンパクトに収納できるし
必要なものがそろってて
何事も形から入る私にはあってるため購入することにしましたおねがい

アカチャンホンポの調理セットは
安かったので
あまり使わなくても後悔しないため
これにしました!


フリージングは
みんな持ってるこれに!



離乳食用のスプーンは
今後外出先にも持っていけるように
ケース付きにしました。


もともとじいじにもらった
木のスプーンとフォークがあり
息子くん的にこっちの方が気に入ってるみたいで
買ったスプーンはもしかしたら使わないかも滝汗






星ダイソーで買った物

計量カップは家にあるの小さいため
これを機に新たに買いました!

しらすなどの塩抜きで使うかと思い
味噌こしも購入。

炊飯器に湯のみを入れて炊く方法がありますが
湯のみ入れることに少し抵抗があるので
このおかゆクッカーを買いましたニコ
これ使えると調べたら書いてましたおねがい



星離乳食食器
出産祝いでこちらをもらいました。


離乳食初期使用する小さめの食器が
欲しかったので
ニトリでこちらを買いました!

9センチのココット。
100均で買うより安いし
離乳食終わったら
ふつうに使える食器にしました爆笑




星離乳食の本は買ってませんが
こちらのひよこクラブの付録が使えそうです。
とりあえず離乳食準備はできましたルンルン
今後必要なものがあったら買い足して行こうと思いますあしあと