葬儀をどうすれば良いのか検討されている皆様へ 広島 葬儀 広島市 家族葬 安芸葬祭 | 広島葬儀 広島家族葬 広島直葬 お一人様の葬儀 株式会社安芸葬祭・家族葬エキキタホール…広島市東区、府中町の葬儀社です

広島葬儀 広島家族葬 広島直葬 お一人様の葬儀 株式会社安芸葬祭・家族葬エキキタホール…広島市東区、府中町の葬儀社です

皆さんこんにちは。安芸郡府中町から平成30年6月に広島東区山根町に移転しました安芸葬祭のブログです。
広島の家族葬 広島 葬儀 広島 直葬などの情報を主体に書き込んでいます。
どうそ宜しくお願い申し上げます。

安芸葬祭公式サイト




葬儀を
行うにあたり

大半の方は
「どこにお願い
するべきなのか…」
という
葬儀社を決める
ことから始めます。


葬儀は
急を要するだけに

最近は
病院などに
入院されている場合

危篤状態が
近づくと
医師などから
「もしもの時に
慌てるから
葬儀の準備に
入った方が良い」と
アドバイスを受ける
ケースが
増えているようです。

数件のご当家から
聞きましたが

葬儀を行うに辺り
「事前に準備ができた」
と言われました。

緩和ケアという
ものをお聞きになられた
ことがあると思います。

現在でこそ
当たり前に聞きますが
私の父が亡くなった
平成21年頃は
医学界でも反対する
医療従事者が
多かったと聞きます。

終末医療でもある
緩和ケア。

そこに入院される
ということは

やがて来る死を
身近に捉え
患者とご家族が
意思の統一をはかり
穏やかな日常を
過ごして行きます。

父のケースで
言いますと

「ここに入院することは
完治するのでなく
痛みを緩和させること」

と言われ

父の状況が
悪くなると

「あなたは
葬儀屋さんだから
もしもの時は
大丈夫ですよね」

その様に言われました。

実は、緩和病棟に
入った時から

やがて来る「死」を
認識する毎日で

私は
もしもの時に
慌てないように
葬儀の段取りを
行いました。

葬儀屋だから
できた…そう思いますが

実は
この平常心のときに
葬儀の準備を行った
ことで、父の死を
迎えたときに
非常に
助かったのは
事実でした。

まず
親族の人数を
把握し
通夜や葬儀の
飲食に要する数量や

火葬場に行く
マイクロバスなどの
台数を決めました。

参列予想人数も
父の同級生や知人を
メインに

もしもの時は
誰に連絡を入れるか
決めていたため
亡くなり
日時を決め
すぐに連絡を
入れました。

葬儀の会場は
父の生まれた場所で
行った関係で

広島市内に
住まれている
知人の方などには
参列に不便なために

広島市の自宅に
3日間、安置をして
お別れを
してもらいました。

父が亡くなった日
2件の葬儀依頼を
受けていましたが

当時
在籍していた社員が
滞りなく務めてくれた
ことは、いまでも
感謝に堪えません。

亡くなる数日前から
父の容態が
急を告げるなか

社員が仕事を受注し
昼夜関係なく
一生懸命に
なってくれたことで

私は父のもとに
駆けつけることが
できました。

いま思い返すと
当時在籍してくれた
社員には
感謝するばかりです。

コロナ過が明けた現在

依然、家族葬が主流ですが
もし、このページを
ご覧の方で
葬儀が気になる方は

葬儀費用の前に
この動画ご覧いただき
事前準備の必要性を
ご理解いただければ
幸甚です。










安芸葬祭公式サイト
安芸葬祭YouTube
公式チャンネル

安芸葬祭
エキキタホール
TEL082-568-0115
広島市東区山根町32-25