帰省(寄生かも(^▽^;))からとっくに戻ってましたが
ダラダラに慣れてしまって廃人のようになってしまいました~(;´Д`)
実家の近場にこんなオサレなカフェが出来てたとは。
帰るたびに変化がありますね。
まだまだ開発の余地があるってことです、田舎なので(笑)
山盛りサラダがついてきたランチです。
帽子をひっくり返したような形のお皿に載せられてきたパスタは
パッと見、「軽め?」という印象の量ですが、
思いのほかお皿が深いので、食べても食べてもまだ底が見えない状態。
トマトベースのパスタが大変にボリューミイ。
もちろん、美味しかったので全部いただきましたよ。
久しぶりの我が家。
実家では30年近く、常に何匹もの猫たちがいました。
けれど、この5月に最後の猫ちゃんが旅立っていき、
両親はとても寂しいようです。
でももう高齢だし、今からまた新しい猫ちゃんは迎え入れられないです。
家猫は家人だけが頼り。
いつどうなるともわからない可能性が、若い人よりはずっと高い両親なので
最期まで責任もって飼えない可能性も高いのならば、諦めるしかありません。
なので、今まで以上にふたりはそれぞれの趣味に時間を費やそうとしているようです。
生活にまた違う張りが出ることは良いことですね。
朝ごはんと朝摘みブルーベリー。
庭にブルーベリーの木があって、毎夏たくさん実をつけるのです。
鳥たちと競争するようにして食べてます(笑)
しかし、母の趣味は着物とお茶と器(焼き物)と銀座巡り…。
それに没頭しすぎないようにしてほしいな。
もうすでに器のコレクションが膨大になってしまってる気がします。
一時期は帰省するたびに新しい器が増えていましたが、
3・11の震災で、かなりの数のお気に入りの器が破損してしまったとか。
この辺一帯は震度5強だったので、家の中の片づけが大変でした。
それ以降は新顔の器の購入は控えているようです。
滞在中は、なじみの器たちで食事をしていました。
簡単パエリヤ。
パセリがなかったので庭の青じそをトッピング。
シソも合いますね。
魚介のだしが効いていて美味しかった。
レモンを絞るとまたさっぱりといただけます。
食後のお薄茶と秋のお菓子。
毎週、お茶の教室に通う母により、厳しい指導を受けながらいただきました(笑)
これら茶道で使うお椀も震災で割れてしまったものがたくさんありました。
私が幼少のころから母は和・洋ともに、器が好きで
お休みの日にせっせとデパートや専門店を回っては日がな一日眺めて歩き、
(私はだいたいそれに付き合わされてましたよ(^▽^;))
お目当ての器やティーカップ一そろいとか、それらに合うカトラリー、
またそれらに合うテーブルクロスやテーブルセンター、マットなど
四季折々、いろんなコーディネートを楽しめるようにと
少しずつ買いそろえることも楽しんでいました。
でもさすがにだんだんと大物は買い控えるようにしているようでホッとしました。
管理に困る(私が)
いえ、私も器は好きだけど山ほどあるのは困るので。
↑近所のタイ料理店の名物から揚げ。
大きくてカリカリ、熱々でビールが進む。
両親とは今後の話も、少しずつ決めていかねば。
お互い元気なうちにね。
ちょっと言いにくいこと、でも必ず聞いておかなくてはいけないこと、
伝えておかなくてはいけないこともあったし。
お互い元気なうちにね!大事なことだからこそね。
それらをどう切り出そうかと、タイミングを見計らうことが一番神経を使いまして。
まずは課題を洗い出すところ、それらに関するそれぞれの見解。
そんなことを話して今回はおしまい。
老いた両親の意向も尊重したいし、
後を引き継ぐ私以降の世代の時代にも無理なく合わせられるようにしたいし
考えること・することが山積みですが
今までよりももっと頻度を上げて定期的に帰省しなくちゃなと思いました。
このタイ料理店のパイナップルチャーハン↑
パイナップルをくりぬいた中にこんもりと盛り付けられてました。
カシューナッツや海老もたくさん入っていて、
歯ごたえも楽しく香ばしい逸品です。
親子水入らずですっかりだらけ切ってしまった( ´艸`)
あ、次男は一昨日キャンプから元気に帰宅しました。
そして昨日から新学期。
新学期当日は恒例の課題テスト実施。
「課題テストはどうだった?」と、一応聞いてみると
「…ムズかった」
でしょうね~。
課題をちゃんとやっていた去年までだって
「難しかった~」と言ってたんだもの、
今年はさぞかし苦労したでしょうよ。
(課題やってないんだから(;´Д`))
そして今日もどこぞの模試だそうですよ。
高校生になると模試が増えますね。
文字通り、試練( ´艸`)