三木鉄道記念公園(旧三木鉄道三木駅) | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

配布場所のあじさいフローラみきを出て、もう1か所のマンホールカード配布場所に向かいました。
あじさいフローラみきからはバスがないので、再び結構歩くことになります。
徒歩だと40分以上掛かるので、途中一部でもバスに乗ろうと思ったのですが、いろんなコースがあるので、どこにするか、時間も確認しつつ検索していて、どうせなら以前行って面白かったところに行きつつ、残りは歩くことにしました。
 
あじさいフローラみきから5分ほど歩くと、かじやの里メッセみきと言う大きな建物が。
市主催のイベントなどを開催するところみたいです。
 
そのお隣には、これまた巨大な道の駅が。
私は裏側を歩いて横切っただけですがね笑い泣き
 
さらに歩くと小さい神社があったのでちょっと寄り道。
三本松稲荷神社と言う神社でした。
 
赤いままのモミジの葉や新緑に癒されました。
 
鳥居も狛狐もあってこじんまりとしつつも素敵な神社でしたよ。
 
 
あじさいフローラみきから25分ほど歩き、三木鉄道記念公園に到着。
三木鉄道記念公園は、平成20(2008)年4月1日に廃止された、三木鉄道三木線三木駅の駅舎周辺を15m移築し、改築した公園。

現在は地域の活性化と観光施設の新設を目的とした公園となっていて、カフェや野菜即売所などが入っています。

 

三木鉄道三木線は営業キロ6.6kmの路線で、三木駅からJR西日本加古川線の厄神駅までの9駅(起終点駅含む)を結ぶ路線でした。

元々の開業意図が貨物輸送であったため、歴史的な人的交流ルートとズレがあったそうです。

 
公園内には、三木鉄道の鉄道遺産が残っています。
 
駅名標は公園用に作った物かな?
全部撮影したと思っていたのですが、1枚抜けているかな?
なかったのかも知れないですがね。
 
 
なんとも哀愁ある公園。
子どもが遊びに来そうな感じはゼロです。
 
 
 
以前来た時は月曜日で閉まっていた、三木鉄道ふれあい館。
中に入ってみました。
 
建物の中は駅の窓口のようなところがあり、三木鉄道で使われたヘッドマークや記念切符、写真などが展示されていました。
ドリンクが200円とめちゃくちゃお安かったので、ここで買ったら良かったな。
あじさいフローラみきで買って飲んだばっかりガーン
 
 
 
公園でしばしのんびりし、次の目的地近くまでバスで向かいました。
また記事にします。