岩国観光~岩国シロヘビの館・吉香神社にマンホールカード[山口県](23.8.22) | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

錦帯橋の近くへ行き、まずは吉香公園近くの見所を巡りました。

 

続いて入ったのは岩国シロヘビの館
入る予定はなかったのですが、あまりに暑く、涼みたくって入りました(笑)
 
岩国に集中して生息しているというシロヘビ。
稀少で縁起のいいシロヘビについて学んだり、実際に目の前で見ることが出来る施設です。
 
 
いた~!!
最初は動かないしすごくきれいなので、本物じゃないのかと思っちゃいました。
 
じっくり見ていると、あっちこっちに動いたり意外と活発!!
 
目の前に来た~
目が赤くてかわいらしかったです照れ
 
続いて向かったのは吉香神社(きっこうじんじゃ)

旧岩国藩主吉川家の先祖を祀る3社を統合し、明治17(1884)年に建立されました。吉香神社の本殿・拝殿・神門・鳥居などが国指定重要文化財に指定されています。

 

一の鳥居

 
神門
 
日本庭園もありました。
 
氷に惹かれましたが、ランチが結構な量かも知れないので我慢~
 
錦雲閣
吉香公園として開放された際、吉川家歴代を祀る吉香神社内の絵馬堂として建てられたそう。
 
この後は錦帯橋を渡り対岸に向かいました。
錦帯橋の入橋料は往復通行可なのでもったいないですが、錦帯橋を渡るのは結構滑るし時間が掛かるので、片道で良かったかな。
3度目ですしね~
 
最後に寄ったのは岩国市観光交流所本家松がね
本家松がねは、嘉永3(1850)年頃建てられた商家で、江戸時代に岩国の有力商家が集まっていたエリアにあります。鬢付け油の製造販売を行っていた松金屋として栄えたお店だったそうです。
 
館内で、岩国の地酒や名産の試食が出来るようになっていました。
暑かったしちょっと涼むことに。
 
錦帯橋アイス最中と、錦帯せんべいをいただきました。
サイズは小ぶりでちょっとした休憩にぴったりでしたよ。
 
お腹が空いている時間だったら、岩国寿司にしたんだけどな~って思ったんですが、食べている方がいたのでみたら、すごく小ぶりで(笑)
こちらで岩国市のマンホールカードがいただけます。
最後に錦川の流れと錦帯橋の眺めを堪能し、バスで岩国駅に戻りました。
 
 
この後は前日に続き、広島駅に向かいました。
また記事にします。