広島港&平和記念公園でマンホールとカード[広島市](23.8.21) | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

呉市の観光を楽しみ、2種類のマンホールカードをいただきました。 

 

その後は広島駅に向かい、コインロッカーに荷物を預けて観光をしました。
広島市に行ったのは、20代の頃と2017年に続き3度目でした(乗り換えだけなら何度かありますがね)。
広島駅は驚くほどに海外の観光客が多く、コインロッカーもいっぱいで預けるのも大変でした。
とにかく人が多くてここで結構時間が掛かっちゃいましたあせる
 
広島駅からは路面電車・広電に乗り、まずは広島港(宇品)電停に向かいました。
どれに乗ったらいいかわかりにくくて難しかった汗
広島港は終点でした。
 
広電は、市内線は大人220円、小児110円の均一運賃で、宮島まで行く宮島線は区間運賃制。
電車一日乗車券は700円で販売しているので、市内線を4回以上乗る場合や、宮島の方まで行くなら1日券を買った方がいいですね。
この日は宮島の観光はしないものの、予約している宿泊先ホテルに向かうのに宮島線に乗って行く予定だったので、購入しました。
 
広島港電停目の前は、広島港宇品旅客ターミナルがあります。
ここから呉や瀬戸内海の島々、愛媛県松山などへの定期船が出ています。
 
広島港総合案内所で、「かもめ」デザインのマンホールカードがいただけます。
2人で行ったのに、「1枚?」と聞かれたのは初めてでした汗
その後横にいた女性が「2枚ですね」と言ってくれて良かったキョロキョロ

広電はいろんなデザインの車両があり、1両で走っているかなり古いレトロな車両や、連結して走っている車両、超低床車の新型などが走っていました。
 
 
こちらは1両で走っている1915号「鞍馬」。
1978年に京都市電が廃止となったのを受け、京都市交通局から購入した車両の1つで、屋根の両サイドに取り付けられた前照灯と車体中央のオレンジのラインが特徴。
各車両に京都にちなんだ愛称を募集したところ、約9,000通にのぼる応募があり、それぞれに名前が付いているそうです。
 
広島港から10分ちょっと歩いたところの、海岸通電停あたりに、カモメデザインのマンホール蓋がたくさん設置されています。
 
マンホール蓋の撮影を済ませ、再び広電に乗りました。
サンフレッチェ広島を応援するラッピング車両の路面電車でした音譜
 
車内には、サンフレッチェ広島クラブマスコット「サンチェ」と「フレッチェ」があちこちに。
また、選手による電停案内(1号線の一部電停)やマナー喚起等のアナウンスが流れていました。
 
 
本通電停で降り、本安橋を渡って平和記念公園に向かいました。
世界遺産原爆ドームが原爆の戦禍を今に伝えています。
 
まず、レストハウス(広島市観光案内所)に向かいました。
爆心地から170mの距離で被爆した呉服店を利用した施設です。
 
こちらで、「広島サミット県民会議」のマンホールカードをいただきました。
2023年のG7広島サミット開催に向け組織された「広島サミット県民会議」のロゴマークを基に制作されたマンホール蓋で、広島市立基町高等学校の生徒が制作したそうです。
平和の象徴ハトを中心に、広島から世界へ人々の平和への願いが繋がって行くよう、明るい未来に向かってハトが羽ばたいていく様子が鮮やかな配色の折り紙のイメージで表現しています。
 
こちらのマンホールカードは、英語版も作られているそうです。
ですが8月に旅行者が殺到したのでしょうか…8月末に日本語版も英語版も在庫がなくなり、現在は配布中止になっています。
因みに広島市のマンホールカードは4種類あるのですが、広島駅観光案内所でもらえる折り鶴デザインのマンホールカードは、私達が行った時も在庫不足で配布を中止していて、現在も再開されていません。

 

実際のマンホール蓋は、平和記念公園内の広島平和記念資料館近くに設置されています。

資料館への入場者が行列で驚きました。

私は修学旅行で行った長崎で同様の資料館に入りましたが、かなり辛いですね。

でもどちらかには1度は入って学ばないといけないと思いますし、海外の方が多いのが感動しました。

 
 
原爆ドームの目の前まで向かいました。
 
今までちゃんと観たことがなかった裏側もしっかり見学しました。
原爆ドームは爆心地近くで被爆するも、上からほぼ垂直に衝撃を受けたため、全倒壊を免れたそうです。歴史の証人として当時の姿のまま保存され、世界遺産にも登録されています。
 
前回は見ていなかった、おりづるタワーを正面から見学しました。
写真の折り鶴が描かれているガラスのところに、入場者が折って落とした折り鶴が重なっていっています。
 
呉で予定以上に時間を費やしてしまったし、広島市内訪問は3度目だったと言うこともあり、駆け足で巡りました。
16:30頃になったので、宮島口を経由してJRに乗換え、宿泊先ホテルへ向かおうとまずは広電に乗りました。ですが広電の路線を乗り間違い、その後乗った車両は合っていたのに間違ったと思って降りたりして、かなりの時間をロスしちゃって汗
そのまま広電で宮島口迄行くとなると時間が掛かるし、疲れたので、電車賃は掛かりますがJRに乗り換えて向かうことにしました。
広電は以前も乗り間違えたことがあり相性が悪いのかもガーン
 
次回は宿泊したところの記事をアップします。
 
昨日のパート先はお盆並みに忙しい1日でめちゃくちゃ疲れた汗
土曜日はかなり暇だったらしいのに、私がお仕事に入る日はどうして~
午後から他店舗の社員さんがヘルプに来てくれるので、私は2時間早く上がっていいよって言われていたんですよね。時間数もヤバいので、社員の外国人の子が気にしてくれていて。
なので7~14時までになるので30分休憩を取ったんですが、午後はどうしてそんなに並ぶ?って言うくらい何組も行列になり、それが何時間も続いて、とてもじゃないけれど早上がり出来ず。
結局15:45に上がり、元々の時間より15分早く上がっただけ。
しかも休憩は1時間じゃなく30分だったから、逆に長く働いてしまっていて滝汗
疲れたし今日は本当にのんびりします~
職場の社員の外国人の子は今日から帰省、リフレッシュ出来るといいなと思います。