「名建築で昼食を大阪編」ロケ地巡り~大阪市中央公会堂・中之島図書館 | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

テレビ大阪開局40周年ドラマとし、放送されていた『名建築で昼食を大阪編』。

 

大阪編に登場した名建築ビルのロケ地巡りを楽しみ、記事にしています。

第5話に神戸女学院が登場したのですが、見学はイベント時だけというのと、学校なので外観だけ撮影というのもしにくいので行っていません。

見学は12月にあるそうで、気になる方はこちらを確認して下さい下矢印

 

今回は最終話(第6話)に登場した2つのビルを記事にします。

 

大阪市中央公会堂

大正7(1918)年竣工 岡田信一郎(設計原案)、辰野金吾(建築顧問)、片岡安(工事監督)

地上3階地下2階塔屋付 重要文化財

 
地下に入るレストランで結婚披露宴が行われるところだったようで、とっても華やかでした。
通りの向かいの堂島川沿いでは、新婚さんが撮影しているところでしたよ。
レストランがいくつか入っているのかな、どのレストランもとっても美味しそうですね。
 
 
大阪市中央公会堂(通称:中之島公会堂)は、↑の説明版にも書かれている通り、明治44(1911)年に株式仲買人の岩本栄之助が当時の100万円(父親の遺産50万円に自分の手持ち財産を加えたもの、現在の価値で数十億円)を寄付し建築されました。

 
 
大阪市中央公会堂
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1丁目1番27号
見学概要などはこちら下矢印

明治37(1904)年竣工 野口孫市設計 重要文化財

 
住友家により建築、寄贈され大阪図書館として開館。
大阪府内に2館ある大阪府立図書館の1館で、蔵書数は約55万冊。
東大阪市にある大阪府立中央図書館が一般書から学術書まで幅広い分野の本を所蔵しているのに対し、こちらは古文書や大阪関連の文献、ビジネス関係分野の書籍・資料に特化しているそうです。
大阪府立中之島図書館
開館時間:月曜日~金曜日午前9時~午後8時 土曜日午前9時~午後5時
 
番組の放送内容に合わせ5回に分けて記事アップしましたが、撮影には2度出掛けました。
1度でもちろん巡れますが、私はモーニングをしたりカフェに寄ったりしながら2度に分けて巡りました。
1度に全部巡っても、どこにも寄らなければ1時間で巡れますが、折角だから色々寄りながら巡ってみていただきたいです。
 
デリケートな質問をされた時のかわし方は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう