土砂降りになったりしたので、早足で天橋立の観光をした後は・・・
天橋立駅に戻り、先ほど買った最中アイスを食べ、列車の出発まで休憩しました。
時間になったので、出発ホームへ。
丹後くろまつ、あかまつ、あおまつのポスターが貼ってありました。
かっこいい~
真ん中の列車は、海の京都をイメージした特急列車『丹後の海』。
もちろん、水戸岡先生がデザインされています。
待合室にいた大勢の人は逆方面に行くようで、私たちが乗る豊岡駅方面の2番線に来たのは他に1人だけ
東舞鶴駅方面は行列でしたよ。
あ、丹後ブルーのKTR700形気動車だ
WILLER TRAINSの完全子会社である京都丹後鉄道が現在運行していますが、所有会社としては以前のまま第三セクターの北近畿タンゴ鉄道(KTR)となっています。
なので、KTR700形なんですね。
2009年度時点で日本の第三セクター鉄道の中で一番赤字額が大きかったそうですが、現在はどうなんでしょうね?
コロナとかもあって観光客は少なかったでしょうから、赤字ではあるでしょうね。
この辺りに鉄道がなくなったら困る~、なんとか頑張って欲しい
と言うことで豊岡駅到着、6年振りだ~
京都から兵庫に入りました。
豊岡市は日本で最後の野生コウノトリの生息地として知られています。
また城崎温泉や出石と言った人気観光地がある県北部の中心都市で、複雑な地形の影響で夏は暑く、冬は寒くて西日本屈指の豪雪都市でもあります(年間平均降雪量は312cm)。
豊岡駅前には大きい商業施設があって便利な駅でした。
今回丹鉄に乗っている間に、コウノトリを何羽もみました
最初は白鷺かなと思ったのですが、かなり大きくて飛ぶ姿はかなりの迫力、感動しました
あれはコウノトリだったと思います
ちょっと前に、数がかなり増えているとの記事を読んでいたので、確信しました~
北近畿には萌え系のパネルがどこの駅にもありました(笑)
この日の宿泊は、駅から徒歩3分ほどの豊岡グリーンホテルモーリス。
グリーンホテル モーリスには以前出雲で2泊したことがあり、とっても良かったので今回選びました。
旅の2日目はさすがに疲れて
なのでこの日はチェックインしてから駅前のスーパーで夕飯などを買い、お部屋でゆっくりいただくことにしました。
コインランドリーで汗びっしょりの洋服を洗濯したかったというのもありましたしね。
何と驚いたことに、コインランドリーが宿泊客は無料でした
以前宿泊した出雲は無料ではなかったので検索してみたら、今もやはり有料でした。
グリーンホテルモーリスさんは洗濯代行をやっていて、以前出雲で頼んだことがあります。
500円で洗濯・乾燥・畳みまでしてくれるんですよね。
朝10時までに出したら夕方18時に仕上がると言うものなので、連泊じゃないと無理ですがね。
他にもいろいろサービスがあってとっても便利。
乾ききらなかった靴下などを干せるハンガーや物干し竿もありました。
大浴場には音波風呂やサウナもあり、旅の疲れが取れました
またマンガコーナーがあったり、コーヒーなどがいつでも飲めて良かったです
グリーンホテルモーリスは以前宿泊した出雲や鳥取、益田、東広島にもあります。
豊岡市では、市の鳥コウノトリと山と雲がデザインされた角型消火栓蓋と、仕切弁小型蓋を撮影しました。
今回買ったお土産などいろいろ。
ふりかけ、炊き込みわかめ、かにっ子は3つで千円だったので
ボールペンは若狭国吉城歴史資料館で買ったもので、右下のキーホルダーは天橋立ケーブルカーでアンケートに答えてもらった物です。
成相寺では母にと、身代観音姿入りの念珠ブレスレットを買いました。
若狭国吉城歴史資料館は入館料が100円とお安かったのですが、モンベルの会員は半額になり、なんと50円に。
荷物を預かってもらったりお世話になったので、ボールペンを買いました(笑)
缶バッジとかはいらなかったので
次回は旅の最終日の模様を記事にします。
暑さ除けと雨宿りを兼ねて駆け込んだデパ地下で飲んだジュース
こういうフレッシュなのってお高い印象でしたが、そうでもないのも。
体にいいし、サクッと飲めていいですね
〇〇や、ああ〇〇や、〇〇や
▼本日限定!ブログスタンプ