川越街歩き~釜めしランチやパン活♪ | オレンジの普通でHappyLife♪

オレンジの普通でHappyLife♪

2015年7月に主人の転勤で大阪へ。
その後は埼玉(東京勤務)→金沢→埼玉(東京勤務)→金沢→大阪と毎年引っ越し転勤生活。
いつまで住めるかわからないので、後悔なく転勤先を楽しみたいです♪

昨日も川越に行った時の記事をアップしましたが・・・
別日にも、金沢への新幹線のチケットを買うために再び川越に行きました。
その日は晴れていたし、暫くは川越に行くことはないなと言うことで、ぶらっとしましたウインク
 
雰囲気がいい大正浪漫通りルンルン
 
こちらは、明治の香りが残る一番街
 
時の鐘をバックに、撮影をする人がたくさん。
この日もお着物を着て歩く女子が結構いましたね。
 
郵便局も蔵造り。
 
ランチはかねつき通りにあった居食屋とりせいさんで。
昔は料亭だったそうで、中庭もある素敵なお店でした。
 
主人は、鰻の釜飯定食
お誕生日のお祝いをしていなかったので、これで~(笑)
 
私は、川越釜飯定食 川越名物・鰻とさつまいも入り
鰻とさつまいもって合うんですね~ウインク
 
釜めしなので提供されるまでにお時間が掛かりますが、広いテーブルで居心地が良かったです音譜
 
居食屋 とりせい
〒350-0063 埼玉県川越市幸町14-2
月~金 11:00~15:00(L.O.14:00) 土・日・祝 11:00~16:00(L.O.15:00)
 
いろいろ行きたい気持ちはあるけれど・・・
引っ越し前で忙しかったし、雲も出て来て空が怪しいので、行きたいところだけ寄ることに。
 
菓子屋横丁です~
 
川越の菓子屋横丁を歩くとどのお店でも売っているのが、長い麩菓子。
大黒棒と言う名前で売っていましたが、300円ならお安いのでは~
 
 
お目当ては去年も行ったこちらのパン屋さん、川越ベーカリー楽楽さん。
食べログ パンEAST百名店2020に選ばれたパン屋さん。
木南晴夏さんが出演する「パン旅」でも紹介されたお店です。
 
名物のお味噌のパンは、北海道産小麦と餅粉をブレンドし、秩父味噌を練りこんだ商品。
お味噌の香りがし、しっとりしていて美味しかったです。
 
川越ベーカリー 楽楽
〒350-0062 川越市元町2-10-13(菓子屋横丁) 
営業時間平日8:00~17:00 土日祝7:30~17:00 
 
 
今日はクリスマスイヴですね~
みなさんはどんなクリスマスになるのでしょうかはてなマーク
私は今日は市民センター(旧出張所)に行って転入手続きをしたり、まだまだ必要なものなどを買いにホームセンターに行ったりしたいと思っています。