朝も早よから東京へ | 京都の腸もみさん のぶこ女将

京都の腸もみさん のぶこ女将

銀座の女将が京都へ移り、京都で念願の腸もみサロン&腸活カフェ「腸活OKAMI LABO」を運営しています
腸のことや、食べ物のこと、そして日々の京都の暮らしまで紹介するブログです



「今日イチの写真が撮れました!」



みにーからのLINE


みにーにお世話をお願いした昨日




発酵の学校があり


東京出張で7時半の新幹線で東京へ




発酵の学校の前に


元上司の腸もみを出張しました



月一でお伺いしていますが


"近かったらね〜、週一でお願いするのに"



嬉しい事を言ってくださいます



ありがたいなぁ





13時から日本橋で


発酵の学校



今日は"チーズとヨーグルト"


そして"パン"


宮城大学の金内先生の講義です




開発中の豆乳チーズやブルーチーズの試食



金内先生の講義は


笑いが多く楽しく受講出来るので


結構前のめりになって学べるから面白いの




あっという間に2コマの授業が終わる



チーズの授業中


カビの話が出てきて



私、小学校6年生の夏休みの自由研究で


カビの生え方を調べたんです



パンやご飯を環境を変えて


どうしたらカビが、どのくらいのスピードで生えてくるのか?



まぁ、小学生の、しかも自由研究だし


40年以上昔の話でネットで調べる訳じゃないし



田舎だから


図書館なんてのも近所にはなかったから



どうやって調べたのかも忘れちゃったけど



今思えば


あれが発酵に興味を持った一番古い出来事だったみたいです




そのままそっち方面に進んでいたら


農大とかに進学していたのかもしれない




当時は"カビ??汚いし気持ち悪い"



周囲から言われたような記憶があります



ウェルカムな環境にいたら


また人生違っていたのかも!



なんて、授業中にまた妄想してましたw




さて


授業が終わり


20年来の付き合いになるママ友たちと


品川で軽く食事







久しぶりに会う友だち



何年振りだろうか?


全く変わらないんだよね〜




子育てしていた頃、2人には本当にお世話になって


子どもたちの面倒をよく見てもらっていました




近況報告に始まり


お互いに家族の形態が変わったり


介護の問題から仕事のこと




2人に会うと"自分の居場所がここにある"


って


ちょっとホッとする




言いたいこと言い放題で


でもそれを受け入れてくれる



私がなんだか末っ子みたいな感覚




「のぶこはさぁ、誰にも面倒見てもらわなくても平気、自分一人で生きていける!


ってバリバリなのに、何故か皆んなが助けてくれるんだよね〜。


全然か弱いタイプじゃないのに。おかしいわよね〜」



と笑われる



そんなことないんだけどね


そう見えちゃうのかね?






楽しい時間はあっという間に過ぎて



20時過ぎの新幹線に飛び乗る



毎度駆け足の東京出張




ゆっくりしたいところだけれど


千代が待ってるから


早よ帰らなきゃね