今日は都知事選
 
広島住まいもする都民としては
いろいろ言いたいこともありますが・・
東京を具体的にしあわせにしてくれる人が
どうぞ選ばれますように
(選挙はけっして人気投票ではありません)
 
さて旅行パンフレットでは
「萩・津和野ツアー」
のような組み合わせが多い気がします
 
萩は山口県
津和野は島根県で
90kmほど離れていますが
どちらもいいところですね
 
帰り道のコンビニで
おもしろいパンフレットを見つけました
 
「知事への提案箱」
県政に意見できる用紙のようです

 

 

島根県の人口は

人口は649,235人

 

県庁所在地と比べると(県ではなく市です

静岡市  677,286人・鹿児島市 587,049人・宇都宮市 513,257人・松山市   502,387人

 

島根県民の声がとどく距離でしょうか

 

ついでに

島根県の人口統計資料をみてみたら

1年間に8,607人減少(すべての市町村で人口減)

 

人口減少率で最も高いのは

津和野町の3.28%

次いで邑南町の2.52%奥出雲町の2.43%


津和野の人口は6657人で

65歳以上人口は50.4%以上で県内で最も多いそうです

ちょっとびっくりです

 

 

ところで県政レポートの裏表紙には

堀田仁助の紹介がありました

 

調べると

津和野藩蔵屋敷(広島藩廿日市)で生まれる。幼いころから数理的才能に優れ15歳で役人に採用され、津和野城下で勤めながら数学を学ぶ。江戸へ出て関流数学を学び、幕府天文方に補佐として勤め暦の製作などをおこなう。1799年に幕府の命令で江戸から北海道の間の海路図を作る。北海道の測量はこのときに堀田仁助が初めて実施したことになり、間宮林蔵の樺太探検や、伊能忠敬の日本地図作成のさきがけとなるもの。晩年になると幕府をやめて津和野に帰り、後輩の指導に当たる。
また地図以外にも天球儀・地球儀を製作しており、島根県の有形文化財に指定されている。(津和野文化ポータルより抜粋)

 

津和野は

西周や森鴎外も輩出していますが

こんな偉人もおられたのですね