備後落合駅からは
国道314号線を北上

すると
キーっという電車の音が聞こえると相方さん

地図を見ると
国道314は木次線と並走していたのです

途中、踏切で先ほどの電車に抜かれて
まもなく油木駅へ

油木駅は昔行ったことがあり
確かこの駅前のお店が駅の代わりです



そして

先ほどの電車が油木駅に停車しました

ホームしかない無人駅です


昇降客はおらず

運転手さんが左右を確認して

すぐに出発しました



こちらも

すぐに国道へ戻ってさらに北上し

次の三井原駅へ



新しい木造の素敵な駅です



時刻表は一日3本ですが

ちゃんと乗客はおられました



まもなく電車が到着し

乗客一人乗せて出発しました



実は今回のドライブの目的は

三井原のお蕎麦屋さんで

出雲蕎麦をいただくことだったのですが



お店はもう終わってて

店主のおじさんが


「すみませんねぇ

今度はもうちょい早く来てね」と


さてどうしようかなと相方さん



すぐ近くの

道の駅「奥出雲おろちループ」へ行き

店内でお土産を見ていたら


あっ!!



ジオラマがあって

スイッチバックの文字が見えました


なになに

次の坂根出雲駅は標高差があって

電車はスイッチバックで下がっていくようです


これは行かねば



ふたたび国道314号線へ


ここからは

「おろちループ」と呼ばれるループ道で

廻りながら標高を下げていく道


道路も鉄道も

この標高差を考えてつくられています



まもなく出雲坂根駅に到着

ここも素敵な木造駅です



急いでホームへでましたが



残念・・電車は通過した後でした


右手が

車両の前後が入れ替わり

折り返す線路です



左手で2本の線路は

方向を変えて出て行きます



時刻表見ると

少し前の15:30に通過・・

きっとここにも

たくさん乗客がいたのではと思います



駅は崖の下になるからでしょう

延命水という名水がでるようです



地図でも

線路がスイッチバックになっているのがわかります


さてお蕎麦屋さん探して

もう少し北上してみます(続く)