日銀の金融政策の発表がありました
 
短期マイナス金利解除・イールドカーブ・コントロールの廃止・ETF買い入れ中止と緩和継続(長期国債買入継続)
 
長く続いた異常状態の是正と
慎重姿勢の意思表示で
昨日は株高円安となりました
 
春闘は予想を上回る賃上げ
新NISAなどで投資も増え
物価上昇にも慣れましたが
 
日銀がかかえる出口戦略は問題山積
実質賃金は下落との見方もあり
住宅ローン利率もあがります
 
今後はどうなるでしょうか
景気のいい循環がおこればいいのですが
 
デパート屋上の植木鉢に
なぜか菜の花一本
すくすく育ってました