広島駅の北側は
社寺が並ぶ歴史ある場所です

初代浅野長晟の正室が徳川家康の娘であったことから広島東照宮が創建されました

ちょうど巫女さんが
拝殿脇に咲く紫陽花に水やりされていました


さて東照宮の裏手には金光稲荷さんがあって
里宮までは何度か来ていますが 奥宮までは行ったことなく看板をながめていたら

ちょうど奥宮から降りて来られた同世代の男性ががいて「ゆっくりあがっても10分ほどで行けますよ ただし汗びっしょりだけどね」と

それを聞いて
よーし頑張って行ってみようということになり



信者が手造りしたと思われる
コンクリートブロックで土を止めただけの石段は歩きにくく
不規則な幅と段差を繰り返すので
一歩一歩
何度も何度も休みつつあがりました

途中ジョギング姿の青年に軽々追い抜かれびっくり---どれだけ鍛えたらあぁなれるんだか---


もうそろそろともう少しと
自分に言い聞かせて頑張って上がったら
整備された石段と数本の鳥居が見えたので
ようやく奥宮に着いたようです

鳥居をくぐってお社にお参りしました

奥宮は大きな岩に鎮座され
広島駅あたりが見渡せます


汗だくになっていたので
吹き上がってくる風が気持ちがいい---

スマホを見ると300段とあるのですが
実際には500段あるようです


脇には巨石のお社もあったので
きっと古くから信仰の地だったのでしょう

そうそう
先ほどのジョギング青年は見当たらず さらに上の山頂まで行ったようです


さて降りねばなりません

慎重に歩きにくい石段を降りて行きましたが
もう足はワナワナガクガクワナワナ
里宮が見えた時はほっとしました

再び深々とお参りを---
金光稲荷さんありがとうございました
だいぶ体調も回復してきました