将来の夢 | 『幸せの種』           

『幸せの種』           

このブログは「続・幸せの処方箋」です。
  ~幸せの処方箋でみんなからもらった「幸せの種」を蒔き、大きな花を咲かせて実った果実を大好きなみんなにお返しできますように~

保育園に向かう車の中で、突然将来の夢を語り始めたギャング。

キョウリュウジャーや仮面ライダーではなく
初めて具体的な将来の夢。

その夢とは…


オレンジ色の消防士さん


先日、消防士さんたちが活躍する番組を一緒に観ました。
その数日後、消防署の前を通った時に、訓練中の消防士さんを見かけ
「なんで梯子であんな上にいるの?」と訊いてきました。

「消防士さんは、どんな場所でも困ってる人がいたら助けに行くのがお仕事だから
 毎日、人を助けるための訓練をしてるんだよ。」

「ふ~~ん。そっか~。人を助けるんだね~。」

そんな会話をしました。

そして、昨日。

車の火事は、石鹸の泡で火を消すんだよね
火事になると危ないし、困っちゃうから、助けるんだよね
消防士さんの顔になんか被って、お水でシューってやって火を消すんだよね

大きくなったら、オレンジ色の消防士さんになりたいんだけどなぁ~。

オレンジ色の消防士さんにはどうやってなるのかなぁ?
消防士さんになったら、ママどうする?



強いものに憧れて
空手の練習中も「強くなりたい!」って発言があったり。
男の子だなぁ~(*^▽^*)

どうやって消防士さんになるのかな?
保育園に消防士さんが来るときあるでしょ?
その時に「消防士さんになりたいの! どうやったらなれるの?」って訊いてみな♪
消防士さんは、強くなきゃだめだし、危険なお仕事も多いけど
困ってる人を助けてあげて「有難う」って言われる、とっても素敵なお仕事だよ!

「そうだね!わかった! ご飯もお野菜も残さないで一杯食べる! そうしたら強くなる?」

(;´▽`A``  それまでも、好き嫌いなく沢山食べているけどね…



消防士さんかぁ(*^ー^)
強い戦隊ヒーローに憧れている息子らしい夢だわ♪